少し遅くなりましたが、8月3~4日に開催になった第56回フィールドディーコンテストの結果が発表になりました。
結果は、なんと「東海エリア優勝」でした!
1200MHzとはいえ、JARL4大メジャーコンテストですから、入賞はあっても優勝はないとと思っていましたので、かなりの驚きです。
得点は20点と関東エリア優勝局の1/10にも満たない得点ではありましたが、他の参加局も居なかったこともあり、優勝することができました。
しかし優勝できたからといってもマルチは1しか得ることができませんでしたし、事前に送られてきたログチェック報告にはユニークコールが多数記載してあり、いかに援助交信に頼っていたのが、丸判りです。
ですので、どちらかというと実力でもぎ取った優勝ではなく、ローカル局のおかげで優勝できたと言っても間違いがないような気がします。
とはいえ、これもひとつの経験として来年以降のコンテストの糧にしていきたいと思います。
交信して頂いた各局ありがとうございました。
=================================================
第56回フィールドデーコンテスト
●開催日:平成25年8月3日(土)~4日(日)
●運用場所:静岡県静岡市清水区日本平
●参加部門:電信電話部門シングルオペ1200MHzバンド
●結果順位:東海エリア全2局中1位
結果は、なんと「東海エリア優勝」でした!
1200MHzとはいえ、JARL4大メジャーコンテストですから、入賞はあっても優勝はないとと思っていましたので、かなりの驚きです。
得点は20点と関東エリア優勝局の1/10にも満たない得点ではありましたが、他の参加局も居なかったこともあり、優勝することができました。
しかし優勝できたからといってもマルチは1しか得ることができませんでしたし、事前に送られてきたログチェック報告にはユニークコールが多数記載してあり、いかに援助交信に頼っていたのが、丸判りです。
ですので、どちらかというと実力でもぎ取った優勝ではなく、ローカル局のおかげで優勝できたと言っても間違いがないような気がします。
とはいえ、これもひとつの経験として来年以降のコンテストの糧にしていきたいと思います。
交信して頂いた各局ありがとうございました。
=================================================
第56回フィールドデーコンテスト
●開催日:平成25年8月3日(土)~4日(日)
●運用場所:静岡県静岡市清水区日本平
●参加部門:電信電話部門シングルオペ1200MHzバンド
●結果順位:東海エリア全2局中1位