XFKの無線日誌

気ままに運用しているアマチュア無線の運用日誌。気軽にお付き合いください。

24MHz&28MHzが大盛況

2020年05月16日 23時31分33秒 | アマチュア無線
政府の非常事態宣言が一部解除されて最初の土曜日になりました。
天候は生憎の雨模様だったのですが、雲の上のお空の調子は快晴でしたね。

本日は手始めに50MHzのFT8からワッチ。
昼間から国内外の局が盛んにQSOされています。
私も中国局を1局QSO。カンタンにピックアップして頂きました。本当に今日はコンデションが良いようです。

そうこしているうちに強力な局を発見!どうやら近所のOMが中東局を呼んでいるようです。
おかげで抑圧が凄いこと凄いこと・・・わたし何も見えません。
仕方がないので、昨年に数局しかQSOしたことがない24MHzにQSY。

なんと普段閑古鳥が鳴いている24MHzが大盛況です。
こんな状態であるならばFT8は勿体ないということでSSB&CWで局数稼ぎましたよ。
コンデションが少し下がったところでFT8にスイッチしましたが、合わせて20局余りとQSO。あと9エリアと交信していれば1DayAJDでした。ホント今日のお空は最高です。

で、夕食後再度QRV。
24MHzはいつも通りの閑古鳥に戻ってしまっていたので、これまた普段QRVしない28MHzにQSY。
夜の時間だったのでDX局ばかりでしたが、こちらも賑やかです。

そして暫くワッチをしているとカザフスタン局のCQを発見。
早速トライをしてみると数回のリトライはあったもののあっさりと交信成立。
いや~カザフスタンとできるとは思いませんでした。

こんな感じで今日はハイバンドを満喫した一日でしたね。
明日はどんな感じになるでしょうかね~毎日が楽しいです。