今年度のあづまスポーツクラブの交流会は日帰りバス旅で銀山温泉と
村山市のバラ園を見に行ってきた。
今回は企画担当が休みのために事務局が担当すことになった。
今後検討することになると思う。
今までと違い行動や活動の考え方が多様化していて複雑だ。
さてこの日は時間が早いので米沢周りで山形に入る。
途中は、みんなで自己紹介やクイズなので楽しく過ごす。
山形の出身者もいて自慢話に花を咲かしたりする。
米沢の道の駅によりトイレ休憩、時間が早く店が開いていない。
開くと皆さんさっそく買い物だ!
尾花沢から銀山温泉に入る。
山間の静かなところだが今は観光客がたくさん来ている。
この温泉のたたずまいや旅館の古さを感じさせる木造建築に魅力を
感じるからでしょう。
この温泉のある旅館で休憩する。
旅館街は川筋にありその上流は滝があり夏はいい!
今日は暑いだったがやっぱり涼しく感じる。
昼食と風呂に入れる。
賑やかに食事だ。
食事のメインは蕎麦でしょう。
お膳は結構ある。
大根飯もあった。なつかしい「おしん飯」だ。
本当は温泉だがアルカリ性塩化物泉で本当に体があったまる。
前年だが写真がない。
帰りに村山市にあるバラ園に寄って見た。
まだ咲いてはいないがゆっくり、アイスなど食べて過ごした。
みんなと一緒に楽しい日帰りの旅でした。