1月19日は結婚記念日。ン十ン年前のこと。
若かったなあ。
午前5時ごろから自宅で花嫁衣裳の着付けをし、タクシーで嫁家の仏壇に参り、衣装を着たまま近所のお寺に参り、
それからタクシーでさらに1時間以上かかって結婚式場まで行きました。
若かった私は、何も知らずいわれるがまま。
両親も家付き長男のところへ嫁がせるがため、何も言えず婚家先のいわれるままでした。
歩いてお寺へ参ったときは、小雪がちらちら舞っていました。
大きく抜いた打掛の襟首が寒かろうと、付き添いの着付け師さんが襟足に真綿を入れてくれました。
近所の人が雪の降る中、何人か見にきていましたが、寒さでがちがちになっていた私の目には何も映りませんでした。
今思うと、1年で一番寒いときに花嫁衣裳のまま何時間も連れまわされ、外歩きまでして、いつトイレに行ったのか、不思議に思います。
町から地方へ、そこの風習に従ってと言われればそれまででした。
そんな結婚式のスタイルは、もはやどこにも見られません。
ご近所でも花嫁姿のご披露は皆無。パックの菓子袋をいただいて披露のみです。
地方もすっかり都市化しました。
結婚式場は、当時どこもフル回転で、1月の寒い時期にもかかわらず、3組の結婚式があったように記憶しています。
なにせ別の部屋での花嫁とすれ違ったら、それが同級生だったのですから、驚きです。
万歳の見送りもなく、ダッフルコートを着て、スキー板を担いだ新婚旅行は、学生旅行のようでした。
たしかにン十ン年前はよく雪が降りました。
今日は青空が広がって穏やかな日。結婚式のときをつらつら思い出し、時の流れを感じた119でありました。
ほかほかカニ鍋でささやかなお祝いをしました。(写真はありませんが)
若かったなあ。
午前5時ごろから自宅で花嫁衣裳の着付けをし、タクシーで嫁家の仏壇に参り、衣装を着たまま近所のお寺に参り、
それからタクシーでさらに1時間以上かかって結婚式場まで行きました。
若かった私は、何も知らずいわれるがまま。
両親も家付き長男のところへ嫁がせるがため、何も言えず婚家先のいわれるままでした。
歩いてお寺へ参ったときは、小雪がちらちら舞っていました。
大きく抜いた打掛の襟首が寒かろうと、付き添いの着付け師さんが襟足に真綿を入れてくれました。
近所の人が雪の降る中、何人か見にきていましたが、寒さでがちがちになっていた私の目には何も映りませんでした。
今思うと、1年で一番寒いときに花嫁衣裳のまま何時間も連れまわされ、外歩きまでして、いつトイレに行ったのか、不思議に思います。
町から地方へ、そこの風習に従ってと言われればそれまででした。
そんな結婚式のスタイルは、もはやどこにも見られません。
ご近所でも花嫁姿のご披露は皆無。パックの菓子袋をいただいて披露のみです。
地方もすっかり都市化しました。
結婚式場は、当時どこもフル回転で、1月の寒い時期にもかかわらず、3組の結婚式があったように記憶しています。
なにせ別の部屋での花嫁とすれ違ったら、それが同級生だったのですから、驚きです。
万歳の見送りもなく、ダッフルコートを着て、スキー板を担いだ新婚旅行は、学生旅行のようでした。
たしかにン十ン年前はよく雪が降りました。
今日は青空が広がって穏やかな日。結婚式のときをつらつら思い出し、時の流れを感じた119でありました。
ほかほかカニ鍋でささやかなお祝いをしました。(写真はありませんが)