この2年くらいは、値上げ続きのような気がするのに、また、値上げなんですね。
うんざりですが、夏は、せいぜい、畑に野菜などを植えてジミィ~~~に節約に励みます。
こういう親はいるんでしょうね。
子供が幸せになることを拒むのは、本人が不幸だからでしょう。
私の場合も、母親代わりで教師だった姉が、これほどひどくなかったけど、まずは教え子たちの結婚すべてに難癖をつけることに気がついて、私も用心していたけど、やっぱり、自分が気に入った男性以外は拒否しました。
嫌だったのは、自分が好きな男性と私を結婚させて、独身の姉自身が疑似恋愛をしようとすることでした。
それに気が付いたので、姉が勧める男性はすべて拒否。
そうして、無事に乗り切り、私の性格の方が強かったので、その後は、何も言わなくなりましたが。
姉だって、自分の願望通りの人生を歩めたら良かったでしょうに、やっぱり、そうでない人生を歩まなければならなかったのが面白くなかったんです。
そうは言っても、どうにもならないことってあるから、子供の幸せを邪魔してはいかんのですよ。