ペキぽけっとーフミですよ~♪

2002年9月20日生まれで2015年4月16日没のフミの日々を。





命日は、2015年4月16日

お菓子、ゲーム、テレビ…各家庭の謎の「禁止ルール」ってどうなの?「幼少期の我慢は大人にな…

2022-10-18 | お題


私は、姉との年の差があり過ぎたのと、近所に子供がいなかったせいもあり、同じくらいの年齢の子供と遊んだ経験がなくて小学校に入りました。

鬼ごっこもブランコも石けりも縄跳びもおままごと、その他の遊び全てを知ったのは、小学校の2年生になってからです。
1年生のときは、麻疹、水疱瘡と矢継ぎ早にかかり、学校に行けたのは夏休み明けくらいからでしたから。

なので、みんながそこそこ卒業しててもいい子供の遊びを私は、小学校の2~4年くらいで夢中になっていたような気がします。
隣近所のオヤジからは、ちょっとは勉強させてはどうか、などと私の保護者が言われたそうで。
それでも、学校の成績はごく普通だったからまあなんとか。

私の場合は、遊びに関してだけど、やっぱり、その年齢の遊びってあるので、経験しておいた方がいいと、思いますよ。

小学校の中・高学年になってもまだ、もっと小さい子供がするような遊びが好きな自分にもう一人の自分が、子供の時にやっていないとこういうことになるんだと思っていたものです;



知り合いの中には、お金に苦労して育った人が、中年になってお金にある程度の余裕ができたら、
セール品を爆買いする人がいます。
もちろん、要らない物・・・;

買いたいという欲求を抑えられないと言っていますね。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭用除雪機、もう完売石狩管内コロナ禍、生産数に制限昨冬の大雪受け注文殺到

2022-10-18 | お題


去年というか、今年の1~3月の大雪にはまいったから、みなさん、除雪機を求めるんでしょうね。

今冬はどんな雪が降るやら。

普通の北海道の冬ならば、あんな重たい雪が降らないのですが、
重たいし解けないし、で苦しめられたから、
除雪機でやっつけようかと?

融雪機の工事もやっているお宅が増えていると聞いているけど、
今年は、燃料の灯油が高いから、なんともはや;;




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小倉智昭氏再入院となった経緯を明かす「最近いろんな症状が出てきて数値を調べたら…」

2022-10-18 | お題


辛い症状が出て来ているんですね。

この入院が良い方向へと持って行ってくれるといいですね!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする