童人夢農場の山羊さん

薪焼きで有名なピッツェリア童人夢農場。新宿から1時間の自然溢れる空間。 髭のオーナー「山羊さん」が吼える!

渋滞の過ごし方

2010年05月03日 23時53分29秒 | 今日の一押し

【僕が山羊さんです】
こんばんは。 薪焼きピッツアでお馴染みの相模原市『津久井』のドリームファームの山羊さんです。

 今日はそこかしこでかなり渋滞が発生していたようで、昼にお越しくださったお客様は「向原(旧城山町)」の交差点から津久井街道を使って童人夢農場まで2時間も掛かったそうだ。 通常20分の距離なのに!!

 童人夢農場の目の前の国道412号線も三ケ木交差点方面は昼過ぎまで繋がっており関の信号を過ぎていたのではないだろうか?
 中央道は朝から今も下り線そして上り線と渋滞は途切れる事は無かったようだ!!!

 これも1000円効果なのか?  何か本質が違うのではないのか?
1000円にする理由はあるのだろうか? 6月からは2000円になるようだが、経済の活性というのであればトラック運賃を下げるほうがよっぽど効果が上がるのではないだろうか?  今回トラックも改定をするようだが。

 なにか、票目当てが見え見栄で、そのために次世代の国民への負担が増大するなんて馬鹿馬鹿しいとしか考えられない!!!!!

 ○ドナルドが急に高級志向に走り始めたり、料金二通り制を導入したり、こちらも経営戦略と言うのかデフレの引き金を作った一員がなにを今さらと笑っちゃうほかない無責任企業であると思う。  実にムカつく!

 結局近江商人の如く、実直に愚直に飽きないように商いをして日々に感謝をして行くことが我々商店が生き残る唯一の道理だな。

 先日、掛川に行ったとき、40kmもの渋滞を意外とイラツカズ過ごせた。  このときは竹ちゃんと色々と話しが弾んだ。  おかげで相当絆が深まった!  あの2時間半は二人にとって素晴らしい一時だった。 

 明日の渋滞では家族で団欒をする事にしたら素晴らしい絆が出来るのではないだろうか!!!  CIAO 
 

<right>

</right>

<left>

Vita 町田・相模原の生活応援ポータルサイト
</left>





♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡

 このブログは、活き活き都田舎(とかいなか)神奈川県相模原市『津久井』の生活の中でおこる悲喜こもごもの出来事をちょっぴり斜に構えでも傍観できず、ついつい本気になって考えて突っ走る髭親爺の雑感コラムです。

 頑固爺の当店はお客様(特に高齢者・お子様等弱者)とスタッフの健康の為受動喫煙の廃絶を目指し、さらにお料理を美味しく召し上がって戴きたいので、完全禁煙を行なっております。 
 
 日本一のピッツァを提供する、お店ご案内ブログ【ピッツェリア 童人夢農場】
 ドリームファーム動画CM【お店CM】
 山羊さんの情熱写真ブログ【THE IMAGE】

Copyright:ⓒ2010 Yagisan All Rights Reserved

 《ブログ執筆・運営ポリシー》
☆ みんなの青い星「地球号」を守っていきましょう!
☆ 大好きな日本が活き活きして輝いてほしいと念じ書き込みます。
☆ 愛してやまない相模原市の津久井を皆様にご案内いたします。
☆ いつまでも「戦争を知らない子供」で有り続けたいので平和を言い続けます。
☆ 皆様の守秘義務のある特定情報は執筆しません。
☆ 松沢知事が制定した「神奈川県公共的施設における受動禁煙防止条例」を遵守します。