世界のほぼあらゆる宗教は、
死後の転生を、認めている。
とすれば
人生の末期は、物欲は捨てて、転生の準備をした方がいいだろう。
そこで、
80歳上の方の「死」は、「再生」と呼んではいかがだろうか?
「すばらしい来世」を迎えてほしいものですね。
世界のほぼあらゆる宗教は、
死後の転生を、認めている。
とすれば
人生の末期は、物欲は捨てて、転生の準備をした方がいいだろう。
そこで、
80歳上の方の「死」は、「再生」と呼んではいかがだろうか?
「すばらしい来世」を迎えてほしいものですね。
男女の性欲の強さを比べたら、
女性の方がずっと強いし、
快感も段違いに大きい。
まして、コロナ自粛で、
顔も隠しているとなれば、
女性たちが、性欲の処理に困っている姿が目に浮かびます。
これに失敗したら、鬱にもなり、
死にたくもなるでしょう。
真面目な話、
女性の性欲からも、コロナを考え直さにゃ、あきまへん。
もちろん、性欲は一人でも、ある程度処理できますので、
自由性交を勧めるつもりは全くないですし、
性の安売りは間違っています。
ただ女性は、男と話すだけでも、
気がまぎれるものです。
そういう機会を一方的に禁止するのは、
いかがなものでしょうか?
小藪さん、
「コロナ自粛で、自殺者が増えていることも考えなあアカン。
コロナで亡くなっているのは、80歳以上ばかり」
と言っていた。
俺のブログと全く同じ考えだが、
若い方々や女性の自殺が急増しているのは、
80歳以上の方が亡くなるより、
(死を差別するつもりはないが)
ずっと悲しいことです。
タイタニック号の沈没の時も、
まず女性を助けていた。
その理由は女性は出産するという事実からだろう。
80歳以上の人たちの中には、
持病のある方も多く、
「これまでの人生、十分に生きた、楽しかった。
自分は死んでもいいから、若い人たちを助けたい」
と思う人も少なくないだろう。
タイタニック号のときに、
自分の救命胴衣を、若者に与えた、神父さんもいらしたとか。
80才、70才以上の人たちの中から、
「自分たちよりも若者を助けてほしい。
その代わりコロナに罹ったら、苦しむのは面倒なので、
安楽死を望む」
と言う自発的な声は起こらないものか・・・
そういう人たちは来世も素晴らしいだろう。
今、安楽死を真剣に考えるチャンスでもあります。
視野を広く持ちたいものです。
長生きがいいとは限りまっせん。
人生の質が大切なのです。