ウクライナ国民、
ロシアへの戦争継続を、
86%が支持と言う数字。
(2022年10月24日)
なんか、
泣きそうになりました。
いつミサイルが降ってくるかもしれへんのに。
停電で、不便な生活なのに・・・
その他、言語を絶する、いろいろなことがあるのに・・・
ウクライナ国民、
ロシアへの戦争継続を、
86%が支持と言う数字。
(2022年10月24日)
なんか、
泣きそうになりました。
いつミサイルが降ってくるかもしれへんのに。
停電で、不便な生活なのに・・・
その他、言語を絶する、いろいろなことがあるのに・・・
アルコールのハラスメントをなくそう!
他人に、アルコールを勧めるのは、
止めよう!
しばしば大迷惑や!
俺は、アルコールは、プラスよりも、
マイナスの方がずっとずっと大きいと思っている。
同志社大生が、飲み会の後、
急性アルコール中毒で亡くなった。
彼は、飲み会に不満を持っていた。
日本人の良くないところは、
「ま、ま、ま、ま、いっぱい行こう」などと、
安易に、アルコールを勧めることや。
本人の意志で飲むのはかまわないが、
それを他人に勧めるのは、
「犯罪行為」と言ってええやろ。
イギリスのトラス首相は、在任期間45日で退陣。
失敗の原因はどこにあったか?
命式から調べると、それが適確にわかります。
有料版でどうぞ。
最近のネット記事の見出し、
何を言っているのかわからないのが多いし、
実際の記事とは関係のないウソを書いているのもある。
ネット作家の中には、
文章力がなさすぎる人が多い気がします。
最近ますますそんな気がします。
確かに「クリックさせてナンボ」の世界なので、
「玉虫色の見出しを書く心理」はわかります。
でも、見出しだけで、記事の内容が、ある程度わからないとアカンとちゃう?
中居正広さん、最近は、ご多忙に加え、酒量も増え、
ちょっとおかしい。
彼は大丈夫なのでしょうか?
さっそく、有料版で命式解析してみました。
やや心配な結果が出ましたが・・・
ぜひ頑張ってほしいと思います。
プーチン後のロシア、
ワグネルのプリゴジンは怖くないが、
チェチェンのカディロフは野獣なので、
要注意。
カディロフが実権を握らないことを願いたい。
テレパシー能力はしばしば、
命さえも救います。
有料版で、
妻のテレパシーによって命を救われた夫の話
を書きました。
どうぞご覧ください。