年金は賃金が下がれば下げるという
誰の賃金なのでしょうか
平均賃金?は正規労働の人だけですか
アルバイトや派遣労働の人や外国人も入りますか
公務員の賃金は入っていますか
国家公務員の賃金と連動すべきかも
それとも
年金が下がれば国家公務員等に国会議員と内閣等は当然では
弱者の痛みは、その痛みは裕福な人間にはわからないのでは
下がった年金の50倍から100倍以上を下げるべきでは
公明党さんは裕福な分類になってしまったのかも
弱者の見方と思っていたが???
保身のために弱者を視ないで視ないふりを
それは許されますか???