感染専門家の発言が変化しているのでは
新コロナは風邪程度で騒ぐほどではないと
今は
未知の病原体で後遺症が脳・肺に生じると
検査では
PCR検査の必要性が認められる方向に
東京が耐えて居るのは検査件数が多く陽性率が低い事では
大阪は検査件数が少ないため重症患者の発生が際立っているのでは
検査を重要視するか否かで大きな差が
何故、差が生まれたのですかね
首長さん取り巻きの考え方が大きく作用しているのでは
国も同じでは
隣国の検査重視の対応でなく
先進国の欧米と同じwithコロナの選択では
隣国が成功しているのに舵を変えずに今に
政府系のコメンテータは常に欧米の死者数を比較している
これもタブーな発言では
国民は既に分かってしまっているからだ
マスク論も
マスクをしていれば感染させず・しないかの発言も
病院・老人看護施設はマスク厳守では
マスクをしていてもクラスターは発生しているのでは
あたかも、クラスター発生の施設が手を抜いているからと
そのように聞こえてしまうのでは
これが風評被害に繋がっているのでは
マスクをしていないから感染したと
マスク警察がはびこる要因にも