食材は安全性。食べて生きてるは誰も知っているのに、虫が食べて穴があいてると駄目とか、ナメクジがいれば棄てるとか???。

有機栽培の菜園と美味しさ。楽しい釣りしての新鮮なお魚。小庭の花や野鳥の写真と社会の気になった事柄

総理の会見はレクチャー効果

2021-02-03 16:39:11 | 日記

国会答弁も記者会見でも

総理の言葉は尻切れトンボだったのでは

国会答弁でも記憶に残らず

要するに、何を話しているかが理解不明状態

レクチャーされれば改善できる事を証明したのでは

英語や中国語は最初にイエス&ノーが

日本語は最期にイエスノーが

総理の言葉の最後が小さくて弱くて聞き取れなかったのだから

何を喋っているかが理解不明

話すことがメインの仕事なのに

今まで何をして来たのか理解不能では

そう

話をするのでなくて

話を聞く仕事をしてきたのかも

これでは今後が心配では