食材は安全性。食べて生きてるは誰も知っているのに、虫が食べて穴があいてると駄目とか、ナメクジがいれば棄てるとか???。

有機栽培の菜園と美味しさ。楽しい釣りしての新鮮なお魚。小庭の花や野鳥の写真と社会の気になった事柄

オリンピックをTVで

2021-08-09 16:13:33 | 日記

アスリートの面々の凄さは強烈過ぎるほどに

TV画面のUPでの映像だったのでは

普通の人々からはかけ離れている事が

強力な筋肉の短距離走選手

筋肉の存在すら見えない細身のマラソン選手

マラソンは筋肉ではなくて

疲労物質の対処だと言わんばっかりでは

俊敏な行動の卓球、レスリング

水泳選手は逆三角形の胸の筋肉が

各競技には独特のものがあることが

一言でいえば

各競技のサイボーグ化ではと

幼少からサイボーグ化を試みて成功したアスリート

スポーツ科学を取り入れての肉体改造されたアスリート

今ではまだ、人間性が残されているから美しくあこがれの感情が

未来を想像すれば

遺伝子組み換えとか科学的人為的に造られたアスリートかも

人造人間かロボットがアスリートかも

自らの肉体を鍛えてのアスリートから

頭脳を競い合っての人造人間のアスリートに

そんな時代がすぐ近くに来ているのでは

オリンピック競技のTV観戦で強く感じたことでは