食材は安全性。食べて生きてるは誰も知っているのに、虫が食べて穴があいてると駄目とか、ナメクジがいれば棄てるとか???。

有機栽培の菜園と美味しさ。楽しい釣りしての新鮮なお魚。小庭の花や野鳥の写真と社会の気になった事柄

ウィズ コロナは死語に

2021-08-13 09:49:04 | 日記

感染爆発の今

ウィズコロナは死語では

医療崩壊の真っただ中で誰も言葉に出来ないのでは

医療体制が悪いとの意見を言う人がウィズコロナと

それは全くの逆であることが判ったのでは

ウィズコロナと発言するならば

日本での医療体制を判って発言すべきと

日本でのpcr検査体制を判って発言すべきと

経済優先に突っ走ってのウィズコロナだったのでは

お盆の今日も激しい雨が

無策のコロナ対応で亡くなった人の怒りではと

お盆の日々は大雨の予測では

反省を行動で示すことでは

ウィズコロナから感染拡大して

今は感染爆発して医療崩壊まで達してしまった

分科会会長の「この1~2週間頑張ってください」の言葉にむなしさが

何故、頑張らなければダメかの説明不足では

頑張らないとダメなのは何ですか

陽性者が減らないと入院が出来なくなってしまうからでは

治療も出来ずに自宅でコロナと戦う羽目に

水を飲んでも脱水症状になって

急性肺炎からは脱酸素の状態から命を

最悪の状態になる事では

確率的に1%としても

5000名×0.01=50名が犠牲に

犠牲とは何ですか

辞書で最初に出てくるのは「いけにえ」ですよ

社会の為?ですか

行政の為?ですか

何の「いけにえ」なのですか

悲しいですね