goo blog サービス終了のお知らせ 

yamayuriの日々楽日

日々の生活の日記と写真

マグロの初競り

2021年01月07日 | 日記

何時もの年の今頃 青森県大間産クロマグロを

豊洲市場で5日に初競りが行われて

例年 ええ???って びっくりする金額でせり落とされます。

 

今年のマグロは 208・4キロのが 2084万円で競り落とされたそうです。

 

マグロの初競りで 一昨年は3億3360万円 昨年は1億9320万円という

びっくりする最高値で落札をして 世間をにぎわせてきた「すしざんまい」の

ふくよかな社長の顔をテレビで見ながら

「1切れ いくらぐらいになるんだろうね」と

感心していたのですが

ふと

「今年はどうだったのかな?」と思って ネットで調べてみたら

「今年は 自粛ムードで 外食はあんまり派手にやるのは

ちょっといかがなものかということでね」と 

「すしざんまい」は 302万円で落札したとか。

 

うん~あまりびっくりしない金額だね。

お客様も少ないのだろうかな。

 

やっぱりマグロは美味しいですもの。

いくらでも欲しい人は欲しいんですね。

 

お山はすっかり冬景色です。

菜園から小屋の方を見上げた景色です。

 

菜園の花

菜の花のうしろは玉ねぎの苗です。

この間の雨でとても元気になっていました。

 

 

ブロッコリーもうっかりすると花が咲き始めます。