キンカンの甘露煮を煮ています。
火をつけてその場を離れると うっかりで
焦がすといけないので
台所仕事中に 小まめにコトコト煮ています。
先日 菜園から取ってきたキンカンです。
黄色く色づいたものからもいできました。
大きな実で親指と人差し指を丸めたくらいの
大きさです。
お正月前に この半分くらいの量を甘露煮にして
お茶にして頂きました。
10年ほど前に キンカンの実が数個なっている
50センチくらいの木を買って来て 菜園の端っこに
植えました。 最初に植えた所では
大きくもならず花も咲かず お気に入りじゃなかったのです。
2・3年で 場所替えして 今の場所が4回目で
根付いて大きくなってくれて
1昨年で5・6個
昨年は20個足らず。
今年は50個以上生っていそうです。
木の高さも背丈よりも高くなっています。
生でも 丸々食べれて 美味しいキンカンです。
だから
畑作業の合間に採っては喉の渇きに食べています。