自然の色は
何とも言えないいい色合いです。
菜園の隅っこのハナミズキの葉っぱが
紅葉していい色になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/90/aa1f08c0d28a4cf1e26f9d7f9088778f.jpg)
お花の蕾 来春が楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e5/a3dde0479f2a6927d604d35a2296e890.jpg)
後期高齢者になって
色々なものを整理しないといけない
時期になりました。
ブログの中でも「断捨離」を
なさってる方がいらっしゃいます。
自分も動かないと・・・と
思いながら やっと今になって
重い腰をあげかけました。
このパソコンの前のノートパソコンは
市の施設の回収ボックスに入れました。
でも その前のパソコンは
知人に組み立ててもらった手作りパソコンで
処分に困っていました。
市が契約している会社が 古いパソコンを
引き取ってくれるのが判りました。
手続きをして 今朝 宅配業者が引き取りに
来てくれました。
プリンター 動かなくなった録画デッキ
買い替えた時の古いオーブントースター
電気屋さんに電話すると1個
550円で引き取ってくれる事が判って
後日 持って行く事にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2b/7c67190fa9302ad5f64db0feea6697e6.jpg)
私は物が捨てれないのです。
家の中はガラクタでいっぱい
いろんなものを少しづつでも
捨てていかなきゃならないとおもっています。