yamayuriの日々楽日

日々の生活の日記と写真

「熱々おうどん」を汗をかきながら食べました

2022年08月21日 | お食事日記

今日はお天気が不順で家籠りです。

何もすることがない私です。

 

昨日 スーパーにお買い物に行って

「明日のお昼は何食べる?」で

主人の希望で「熱々おうどん」

 

普段のお昼は主人と私2人ですが

日曜日には息子が居るので

3人分の食材の量だと

「その辺のありあわせで」難しくなります。

先週は「冷やし中華」でした。

 

私が台所に立つと 主人は即エアコンをつけました。

 

ちょっと涼しくなった中で

「熱々おうどん」を食べました。

 

身体中 汗だらだらでも 美味しかったです。

 

 

菜園の傍の高砂百合


ナスの辛子漬けを作りました

2022年08月20日 | 日記

我が家の菜園は 山の畑で

野菜苗を植えたり 種まきをしたりの後は

自然任せで 野菜たちは

自分の力で頑張ります。

 

今年は 梅雨の雨が少なかったのですが

ナスやピーマンなど 

とても元気で 次々実がなってくれます。

 

ピーマンは調節しながら

大きなのだけを収穫が出来るのですが

ナスやゴウヤは1週間後は

大きくなりすぎたり 種が大きくなったり

弾けたり 大きなのはしっかり取って来ないと

次回行った時に後悔するのです。

 

次女の所で いつも食べてもらっているのですが

先日は 「買い物行った所だし お盆過ぎに

2泊の旅行に行くのでいらない」とお断りを言われて

昨日収穫してきた茄子の半分を

「ナスの辛子漬け」にしました。

 

 

調味料入れの棚にからしが3缶ありました。

賞味期限が切れてるのも・・・

でもいい匂いがしてるから使いました。

 

ナスを刻んで塩でもんで

しばらく重しをしました。

 

そして しっかり水分を絞って

辛子のたれを揉みこんで冷蔵庫に入れています。

冷凍も出来るとか

仕上がりが楽しみです。

 

菜園の草むらの中の野の花

キツネノマゴ

 

タカサブロウ

 

ゲンノショウコウ

 


菜園の作業でした

2022年08月19日 | 菜園日記

今日は菜園行きでした。

晴天でしたが太陽の光が

ちょっと秋の気配に変わった気がします。

 

玉ねぎやにんにくの収穫後の畑が

草ぼうぼうだったので

主人が 大分前に草刈り機で切ってくれたのですが

またまた 草ぼうぼうです。

 

今日は トマトやキュウリの

ネットやツルや柵の片付けをしました。

 

暑かったけど 片づけが終わった畑は

すっきりして気持ちがいいです。

 

ナスやピーマンは益々元気です。

大分 食べ飽きてきましたが せっせと

お料理して食べましょう。

 

有名な俳句に

「朝顔に釣瓶取られてもらい水」ってありますが

 

ヘクソカズラに色々なものが絡まれて」

 

今 「ヘクソカズラ」のツルが元気です。

そして

あっちこっちの物にツルが絡んでいます。

 

次に行ったらカゴが取れなくなってるでしょう。

 

お花はかわいく 子供の頃「ヤイトバナ」って

言って 腕に並べて遊んでいました。

ツルは臭いですが お花は無臭です。


3度目の正直かな?

2022年08月18日 | 日記

昨日の気まぐれな大雨の後

今日は 猛暑の夏に逆戻りです。

 

朝6時前に起きて 窓を開けると

今までは セミの鳴き声が飛び込んで来て

暑さを倍増させていましたが

ここ数日は 随分セミの声が減りました。

 

今日朝1で 美容室にカットに行って来ました。

開店の7.8分前に店前に着いたら誰もいない。

順番取りに並ぶ時があるのです。

私 今日は1番でカットができたのです。

 

電話予約なしのお店で

お店に行ってみないと 何時に出来るか分からないのですが

手早いし お安いから せっかちな私には最高なのです。

 

最近お店に行ったのが 今日で3度目でした。

「3度目の正直」って言葉がありますが

それに当てはまるかどうかですが・・・

 

1度目は 7月末に行ったら お店が夏休み中でした。

2度目の昨日は 土砂降りでお客さんが少ないかな?と

小降りになったお昼ごろに行ったら

「5時なら」だったので「また来ます!」で帰って来ました。

そして 3度目の今日 やっと 朝1でカットが出来ました。

 

コロナ患者が急増しだした頃には 

人と接することは

敬遠していたのですが 

髪が伸びて もう我慢の限界でした。

 

 

思っていたことがタイミングよく実現できたら

気持ち良いいし嬉しいものです。

 

近くの花


「雨雲レーダー」は役立ちます

2022年08月17日 | 日記

今日はご機嫌斜めな空模様です。

今も 雨雲レーダーは「30分後に雨が降ります」と

また雨が来そうです。

 

主人が9時半ごろに 2週ごとに行ってる

クリニックに出かけました。

 

10時すぎになって

空が真っ黒になって パラパラと雨が降りだして

ゴロゴロと雷が鳴りだして

大急ぎで家中の窓を閉めて回って

エアコンにしました。

 

主人は傘を持って行ってるのですが

ボチボチ帰る時間なので

「雨が降り出したので お迎え行きましょか?」

LINEをしてる内に

大雨になってきました。

 

私も1歩も外に出られない雨。 

LINEで 

「雨すごいわ。雨宿りした方がいいわ」

「今 診察が終わった。やむまで待ちます」

 

スマホの「雨雲レーダー」を見て

10分後に止むのを予想して 待つことに決めたそうで

待合室で待ってる人にも

「10分ぐらいで止みますよ」って

帰られるのを止めたそうです。

 

止んだ~~と思っていたら

帰って来ました。

 

スマホは便利です。手放せません。

 

追 家籠り中で 大した出来事もなく

今日は これが最高の出来事なんです。

大したことでなく失礼します。

 

ベランダのハイビスカス