![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8e/ea114716fcbcbcbd4604a75b743732c5.jpg)
この日の朝はまだ芦安でした。
当日の夕方4時近い時間での急な予約にも関わらず
快く二食付きで受け入れて戴いた「なとり屋さん」で
三日間の疲れを癒すことができ感謝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/07/e4f3bac22c489eab8de781645ea85ca2.jpg)
この後トシちゃんの計画では
姉のせっかくの機会ですから
八ヶ岳の蓼科山へ行く予定でした。
今回一番元気のあった姉でしたので
おそらくイケイケドンドンで歩けたと思うのですが
「もうお腹いっぱい!十分楽しめました!」と満足表明^^
それでも昨夜の夕食時には来年の夏の山行プランも出て盛り上がり、
そのノリかどうか、週末このまま帰るのももったいない?と、
お花と大展望を楽しめるお奨めの山に案内することになりました。
ということで富士山麓の高座山へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b4/51a05bb2ad1ae03363dd29070e2b4887.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f3/86887270bcfaee2b50a94730287720dc.jpg)
先ずは稜線へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/55/11e1051e331da0e2bcfbd88b84193692.jpg)
空に雲はありましたが良いお天気♪
暑いくらいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/43/17b2cf657c3f7aa24c376f381b243f44.jpg)
富士山頂には雲がかかっていましたが
この眺めに姉も喜んでいたような。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/5c/63ed88e3cb1f82812a66d3bb3b1867ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2a/afeabfa2888ce720ce2c70db2062238c.jpg)
近ごろは急登の山頂は敢えて行かず
直下で下山してしまうのですが・・・^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ee/d479c88abd3576e98259ff97a58bcdf9.jpg)
この日は姉のために登頂です(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/aa/a0f6d1884c503562660a54f11ae3e435.jpg)
山頂で遅いランチにしました。
途中で何人かに出会いましたが
山頂にいる間は誰もやってきませんでした。
のんびり休んで再びロープ伝いの下り。
こういうのや岩場が楽しそうな姉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a9/4744cefe82d8d54b8d596e893b88c414.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/de/f6a1e4c09877694ea73f63d714a4a121.jpg)
歩いているとスマホに突然の速報が!
「エッ?・・・御嶽山が噴火?!」
一瞬言葉を失いました。
時間を見れば正午直前(11:53)のお昼時に噴火とあります。
私達がこの高座山を登り始めて間もなくの頃でした。
人気の山、百名山の一座ですし、
紅葉時期でお昼時となれ山頂にはきっと
大勢の人がいたはず。
安心して歩いていた御嶽山が噴火なら
目の前の富士山だっていつ噴火するか分からないよね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/26/30a008c5499524fcce4d4242c7f66c03.jpg)
御嶽山心配だね・・・と話しながら歩いていると
娘から電話が入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a5/f1e040254e2121e71c8b37e96c277a24.jpg)
大菩薩嶺、仙丈ケ岳、甲斐駒ケ岳までの予定は言ってありましたが
土日はどこに行くか未定でしたので知らせて無く、
心配して連絡してくれたのでした。アリガトネ(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/31/1bcb27b9d3615a08a29caf152d97c071.jpg)
心配してくださった方々にお礼申し上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/16/99ccbda15081ff348f0b0fd1b261c7de.jpg)
ことの重大さに一先ず知り合いには
無用の心配をさせないよう
我等の所在をブログ投稿したのでした。
**********
【御嶽山の噴火によせて】2014.10/5(日)記
御嶽山の噴火から本日で9日目。
その犠牲者は既に50名を越え、
行方不明者はいまだ12名だそうです。
未確認の方もおられるかもしれません。
一日も早い発見をと願いますが、続く噴火の中、
そしてまた噴火のガスが立ち込める厳しい状況の中、
救出、捜索の作業をされている自衛隊、警察、消防、
他民間の方々の二次被害が起きないようにと願うばかりです。
亡くなられた方々には心よりご冥福をお祈りいたします。
怪我をされた方々には一日も早いご回復を願っています。
生還されながらも想像を超えた恐ろしい思いをされたり
お仲間を失ったりして、心に深い傷を負われた方々も
大勢いらっしゃることでしょう。
さぞや辛い毎日と思います。
簡単には癒えないかもしれませんが心よりお見舞い申し上げます。
この大きな惨事を報道で見るにつけ、
私達が8月12日に登る予定だった御嶽山を思い出しています。
二の池小屋に予約しながら雨だったためキャンセルして
登山口で引き返したのでしたが
それだけにこの50日足らずの間にも地下では刻々と
御嶽山の噴火の準備をしていたのかと思うと
なんとも運、不運の境目は何なのかと・・・。
人気の山だけに、そんな思いを感じたのは
他にも大勢いらっしゃるかもしれません。
本日は台風18号の接近で大量の雨と土石流の心配があるため捜索は中止。
今も山に残る方を待つご家族の心労も気にかかりますが
今後もどうか二次災害が起きませんように。
そして一日も早くご家族のもとに帰られますように。
**********
この日見たお花
ヤマハギ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/79/ededbff88f0102111be62d60381a87d6.jpg)
ナギナタコウジュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/1b/4b065202784803eadd98c52a5a006dd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3a/a01ed0ef37d3867b1ce4c40df357a01d.jpg)
ママコノシリヌグイ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9f/dcb1dd8bd9b4dc6b701ae4f8388aaefd.jpg)
ホタルブクロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b6/fce8bd49b6b9ac392eec597652ea6bb3.jpg)
ツリフネソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2b/44114efce64aaafcf74494c8fa8cb7a6.jpg)
ヤマシロギク?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/99/72a86917ed38e819438978bdc54b23a8.jpg)
ヌスビトハギ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/00/4bb9911363460bdc1e33bd21a7ea13c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/2c/74e5a6b567106f9dad32ed0736c716c6.jpg)
ヤマハッカ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b6/6b96d018db6abfc8fde7abebd6923b47.jpg)
ゲンノショウコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9d/e7a55250b51873688fce1b7b633d9a15.jpg)
キンミズヒキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/af/cec41df5671f22bc6e3dc9f6a5643b28.jpg)
ミズヒキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d1/4df40e5cb775faedcde4c1dfc3d09126.jpg)
レイジンソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/bd/b886dd44b707a0067f644a8975b99a4c.jpg)
コシオガマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/fa/c16d3b943f3b9ec08d8101bbb725a64a.jpg)
ユウガギク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ea/fae7ce3f9d12d262ba97b013986fa2e4.jpg)
オトコエシ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/24/c1c67586728af257837148914ea00789.jpg)
ヤクシソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/84/aed8090627323c42b7ea59aef9caf7a9.jpg)
トリカブト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/24/a0e417dbceae637e94839a2f3ff919d6.jpg)
サラシナショウマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3a/5de42c5540d9e001750e9f24aa86cb23.jpg)
タチフウロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e0/585c8fd83c9e888f6b8c065c181cc0c5.jpg)
ワレモコウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4d/1c0023fcf15178b03a4f3bc83c67e4cc.jpg)
?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c3/bbb34362f0f824222a73f56b4b1dd896.jpg)
オヤマボクチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f8/a5a5e6ae0b431f6b34b8438f3b4b8311.jpg)
ツリガネニンジン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/2e/32ce612c7e0c2ed32514246ce05e557d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/aa/7854523af99715a01eed30df58a6a610.jpg)
リンドウ(?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/aa/b0fba9f8d7fd7fa1c78a52237997be69.jpg)
アキノキリンソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b7/7142b0cc768a360d6ff1832053989df1.jpg)
オミナエシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/89/3c96c2982cca773320a7748b9e496cbb.jpg)
ヒナノキンチャク(咲き残り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f6/3c181ec1ef31e1ac14a6ef69a744a358.jpg)
マツムシソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/de/0f7789a8347eb432882ddea04f3bf215.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/12/8876e48de905d62d8745adbc7c9e7700.jpg)
桔梗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8d/fd6d86d68ea94e33061f3554fce3d0f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/df/6873b46fef5a890ffe2f06dc180febc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/cc/7100d1d9577b78853721756ffec21fb3.jpg)
カワラナデシコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/53/f2a28ffd6391b326220b0470827a67bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/52/f658e2227351e0c122eec060352a7891.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4e/72b77e26caf53db82b5b93410f47c676.jpg)
何アザミ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/70/b2a336349054c1c1aa3ee5fe6086a9f9.jpg)
ヤマラッキョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/11/f5f68973e82e92de3c932f13dad97585.jpg)
オケラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1e/eeb88dfd1d592b576651d4e2d2896764.jpg)
キバナアキギリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/4e/1acc53aee544f5616b64ab488abfff81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/6e/f506a6c996ac2968b04e03bafeecb0b0.jpg)
クルマバナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f0/c113441dc9211236059041e696d55da3.jpg)
ツリバナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/eb/bb8ecae7828830bb506aea620e7fbf29.jpg)
ノコンギク?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/00/506013ee231d7d4185f464f1f47044f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/8e/ed0fbf347ed39ab0d2ba70f605589ee6.jpg)
イヌゴマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f4/4a9ef689f884ce112f6fa3db4d129280.jpg)
これもオミナエシ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0f/9073e70079c8a748d701eb2a964c50c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ab/811d393b5c90bb4a007d5b32a5b49cfa.jpg)
?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e8/18f4651c23aca901967411e74e313c64.jpg)
オオマツヨイグサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/79/a69a318c3e53eb760a05e50a38ab0903.jpg)
シラヤマギク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/fc/0f115b2e22741ceb2412df5da3793457.jpg)
タムラソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ff/df49e07d533e412bdb8c707c9f0ec745.jpg)
フシグロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/17/01b0ff1865517f0f4208c306565aec3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/90/9d8a581e099f3abf7e4139fa854624ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/02/6b94a5b5f544e57cba075392e8ee9d55.jpg)
ヤマジノホトトギス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1c/db52e33895b0d4224c66c530d39606fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e7/6c175d288cae8e970b6b10278b0ea498.jpg)
この日も期待を裏切らないお山でした。
そして姉のために御坂の天下茶屋へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/da/c538407aa4caf2cc76cbb0219e88735d.jpg)
隠れていた富士山でしたがちょこっと姿を見せてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/97/0143bf730f297d857e9a2b2361ecf96a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/0d/132fd49a9d7a2423b4d03094261cfb06.jpg)
天下茶屋のほうとう鍋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/83/56987e08c1ec07dcda0e2694c7b16327.jpg)
美味しかった~♪
けっこうボリュームありますけど完食でした(^^ゞ
トシちゃんはコチラ。お蕎麦でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8f/0bceff99c8915ebc98ee16a06ae154ad.jpg)
この後上九の湯で汗を流し次の目的地へ。
あの頃はまだ出発してないかな?あの日は良い天気でしたね。
そして、御嶽山の日は、夏にやめていたことを知っていたので、ちょっと心配していました。
大きな噴火で、山に対する気持ちを改めて考えさせられました。
それにしても、元気な3人に感心してます。トシちゃんも体調は良さそうですね。
台風は海側が荒れそうですが、お気をつけください!
[ ほうとう] 美味しかったです U+270CU+FE0F
山梨では花見隊の誰かに会えるかな~なんて思ったのですが、残念でした。
甲斐駒の日は最高のお天気でした。
甲斐駒は辛いので私だけ待っていようかと思っていたのですが、がんばって行った甲斐がありましたよ(^^ゞ
御嶽山は驚きましたね。
この台風でまた状況が悪くならないと良いのですが。
今夜から明日にかけて心配ですが、海の近くではないので大丈夫です。
ありがとうございます。
トシちゃんはまた明日想定内の入院です(^^ゞ
少し見られただけでも良しとしましょ(^^ゞ
お花の山なんですよ~いつも期待を裏切りません。
さすがにこの時期少なくなっていましたが(^^ゞ
花とトシちゃん意外でしょ?(笑)