気楽に山歩き

山歩きもHPも気楽に楽しむ日々を綴ります。話題は主に山歩き関連です。

ゆるゆるハイク

2011年11月27日 | 山歩き
マゴタン連れて秩父美の山です。
久しぶりのお仲間とも一緒♪
お友達がいてマゴタンも楽しそう♪。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 西上州:鬼石桜山公園の夜桜... | トップ | いよいよ今日 »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しかったです~ (まゆた)
2011-11-29 20:49:44
さなえさん、トシちゃん、マゴタン、日曜日は急なお誘いにもかかわらず、ご一緒してくださってありがとうございました
やはりさなえ隊が一緒だと安心だし、雰囲気がさらに明るくなります

しかも、ドラエモンザックから出てくる!出てくる!ご馳走たち!手作りの唐揚げもチーズケーキも美味しかったです~
ご馳走さまでした

マゴタン、ホント愛らしくて、すっかりファンになってしまいましたよ
またぜひ、ご一緒させてくださいね。

年内お忙しくなるとおもいますが、どうかお身体お大事にしてくださいね!
マゴタンママによろしくお伝えくださいませ~
返信する
まゆたさん、こんばんは♪ (sanae)
2011-12-01 23:10:43
なかなかPCに向かえませんで遅くなってしまいました。すみません^_^;

こちらこそいろいろとお世話になりました。
今はマゴタンを連れていくのが我が家の条件になってしまって・・・お誘いいただきありがとうございました(^^ゞ
マゴタンにとっていい体験になりました。
大勢で歩くって、やはり楽しいですもんね。
感謝、感謝です。
まゆたさんやみなさんにもご馳走さまでした。
もう師走ですね、忙しくなると思いますが体を冷やさないよう、風邪などひかないようお気をつけくださいね。
娘もがんばってますよ~。
また次回楽しみにしています♪
返信する
おくればせながら (たけさん)
2011-12-03 12:35:57
先週はお疲れ様でした。
トシちゃんはパワフルだし、マゴタンはかわいいし、sanaeさんは相変わらずお美しいし、絵になる3人でした。私もこんな祖父母が欲しいかったなぁとマゴタンがうらやましくなりました^^

またご一緒させてくださいませ!

※文中多少誇張しているところ有り(笑
返信する
たけさん、こんばんは♪ (sanae)
2011-12-05 00:14:23
どうもお疲れ様でした。
マゴタン共々お世話になりました。
お約束のヨイショどうもです(笑)
もっと言ってください、すぐ調子に乗ります(爆)
私も祖父母に可愛がられました。その時の祖父母の気持ちが良くわかります。
ありがたいですよ。
たけさんが良いおじいちゃんになってくださいませ。
あっ、その前に・・・
返信する
先日はありがとうございました! (しげぞう)
2011-12-12 18:32:13
御礼がすっかり遅くなってしまいすみません!!!
ようやくゆっくりPCに向かえる時間ができました・・・。

先日はご一緒させていただいてありがとうございました♪ご馳走の数々は圧巻でしたね!さすがだなあと感動しました。ご馳走様でした。
息子にもおやつを頂いてありがとうございました。
息子もマゴタンと一緒に遊ばせていただいて(ん?ほぼ絡んでなかった!?w)、楽しかったと思います☆
それにしてもマゴタンはなんて賢いんでしょう!息子にも少しは見習ってもらいたいものですww

しばらくはnewマゴタンズのご誕生でてんてこ舞いかと思いますが、またご一緒させていただける日を楽しみにしています♪
返信する
しげぞうさん (sanae)
2011-12-13 14:27:23
こちらこそ先日はありがとうございました。
久しぶりにお会いして嬉しかったですよ~
でもしげぞうさんにはもう何回かお会いしてますね。
こんな風にご一緒できるのもまたご縁ですね。
いつもはコンビニの食材でまにあわせてしまっているのですが、この日は孫連れで火も使えない場所でしたから珍しく頑張りました(笑)
というわけでいつもは手抜きです(^^ゞ
今度男の子もいますから(・・って連れて行けるのか?^_^;)遊んでやって下さいませ♪
またよろしくお願いいたします(^^♪
返信する
人徳 (輝ジィ~ジ)
2011-12-20 17:52:03
sanaeさん
若き山の仲間の皆さんから誘われるとは、全てお二人の人徳によるものです。
久しぶりに、珍しい方もご一緒だったんですね。
お元気そうで何よりでした。
返信する
輝ジィ~ジさん (sanae)
2011-12-21 07:10:54
このブログでは記録に残す以上に
いろいろな人の思いが残されてきているような気がします。
喜び、悲しみ、いろいろなことがあった一年でした。
一期一会とこうしてつながっていく喜びもまた
嬉しいものがあります。
返信する

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事