気楽に山歩き

山歩きもHPも気楽に楽しむ日々を綴ります。話題は主に山歩き関連です。

母の日

2008年05月11日 | 山歩き
娘と鎌倉に来ています♪雨上がりで緑が綺麗~★
ハイキングではありませんがお散歩してます( ^^)Y☆Y(^^ ) あっ、乾杯もネ(^_-)-☆
八幡宮のぼたん園は最盛期を過ぎていましたので、入園料500円のところ300円でした(^^ゞ
まだいくつか綺麗に咲いてましたよo(^-^)o
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 萱野高原:080505 | トップ | 雨乞岳:080506 »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
母の日 (のぞむ)
2008-05-11 21:44:27
でしたね~

母娘水入らずの休日でしたか~

親不孝な私は母の日はすっかり忘れ、GWのレポ作りに没頭しておりました。

sanaeさん達のレポも拝見しましたが、なにしろ富士から遠いエリアばかりでしたのでカキコできずでした。
そろそろ富士山麓の山も如何ですか・・・
返信する
母の日~ (やまとそば)
2008-05-11 22:37:56
遠く離れた、私達の母に、それぞれ感謝の気持ちを贈りました。
母の暖かさ、いや何もかも包み込む包容力・・・。
私にはとても真似の出来ない事です。
返信する
のぞむさん (sanae)
2008-05-12 11:09:04
のぞむさんはご実家から離れて生活してらっしゃるのですか?
もしそうなら、それはそれで大変なことですよね。

>親不孝な私は母の日はすっかり忘れ、GWのレポ作りに没頭しておりました。

おぉ~それは力作ですね(^^ゞ
また拝見させていただきます。

>sanaeさん達のレポも拝見しましたが、なにしろ富士から遠いエリアばかりでしたのでカキコできずでした。
>そろそろ富士山麓の山も如何ですか・・・

最後の雨乞岳、富士山きれいでしたよ。
少し霞んでいましたが、のぞむさんも今度いかがですか?
返信する
やまとそばさん (sanae)
2008-05-12 11:09:38
>遠く離れた、私達の母に、それぞれ感謝の気持ちを贈りました。
>母の暖かさ、いや何もかも包み込む包容力・・・。
>私にはとても真似の出来ない事です。

この言葉をそのままお母様に贈りたいですね(^_-)-☆
母親ならそれだけでもうウルウルですって!\(^o^)/
返信する
鎌倉は (輝ジィ~ジ)
2008-05-12 13:08:01
久しく歩いていません。
以前 五山や他のお寺廻りをして御朱印集めに精を出したこともありましたが…
鎌倉 文化薫るところです。
お嬢様と雨上がりの散策 宜しいですね。
牡丹とマッチ、想像に難く有りません。
きっとお似合いだったでしょう。
返信する
母の日おめでとうございました。 (河童)
2008-05-12 13:50:34

 旅にあり 子らにもらいし 母の日を
返信する
輝ジィ~ジさん (sanae)
2008-05-13 11:09:55
新潟からですと遠いですよね。
こちらに来られてもお忙しいでしょうし。
お孫さんと歩かれてもお孫さんが退屈されるでしょうから
ここは奥様とゆっくり歩かれたらいいですね。
我が家はトシちゃんがお寺さん巡りに興味ないので
行く時は友人と行くか、一人が多いです(^^ゞ
人の多い鎌倉ですが、静かな佇まいは歴史を感じて
ふと過去に引き戻されるような気がします。

“立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花”と
娘と話しながら歩いていましたが、わざわざ牡丹を
引き立てることもあるまいと写真は牡丹だけ(笑)
返信する
河童さん (sanae)
2008-05-13 11:10:17
>旅にあり 子らにもらいし 母の日を

いつも素敵な俳句をありがとうございます。
河童さんの引き出しと感性にいつもいつも感心し、
心満たされています。
返信する

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事