気楽に山歩き

山歩きもHPも気楽に楽しむ日々を綴ります。話題は主に山歩き関連です。

アッブルパイ

2006年10月20日 | ひとりごと

リンゴのおいしい季節。
東北の山の帰りに紅玉を買ってきて、やっと今日作りました♪
既製のパイシートで簡単クッキング(^^ゞ

山から下りてくると土地の名産とかちょっと気になります。
お土産はあまり買わない方ですが、
新鮮なものが安かったりすると買ってしまいます。

アップルパイが好きなのでよく作るのですが、
今は紅玉りんごの生産量が少ないらしく、高いんですよね。
昨日は八百屋さんで一個150円でした。
これはその半額くらいだったような気がします。
(値段忘れました・・・^_^;)

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東北紅葉めぐりの裏話 | トップ | 奥多摩 »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
送って下さい。(笑い) (輝ジィ~ジ)
2006-10-20 16:21:27
美味しそう!!ジィ~ジも相方も好物です。

今回東北の帰り道に少しリンゴを買い求めました。

矢張り、安いし旨いし、スーパーとは、チト異なります。

我家は、毎年11月信州中野市の農家へ、〝ふじ〟を買いに行ってます。

それにしても、東北では素晴しいラッキーな、お土産

羨ましい限りです。運を少し分けてください。

相方少しは良くなってきているようです。お気遣い有難うございます。
返信する
旨そうですね! (さるや)
2006-10-20 16:29:22
お上手ですね。

涎が・・・・。

写真から、噛んだ時のさくさく感まで伝わってきます。

お料理上手になりたいな~。
返信する
お送りしますよ~(^-^)v (sanae)
2006-10-21 09:01:11
輝ジィ~ジさんもお好きでしたか!

輝ジィ~ジさんも買われていましたね。

今はりんごが美味しい時期ですね。

これからはフジが楽しみです。

蜜入りとっても美味しいので、山帰りにあれば買ってきます♪

私の運はもう使い果たしてしまったかもしれません(笑)

輝ジィ~ジさんのフットワークの軽さ、分けて欲しいです(^-^)

何より平日に出かけられるのが羨ましいです。そう思うと安達太良の時はより数少ない遭遇率のはずでしたね。

返信する
おいしいですよ~ (sanae)
2006-10-21 09:09:02
さるやさん

ちょっと最後に強めの火力でこんがりサクサク♪

八ヶ岳に行くとアップルパイで有名なお店があって、たまに買ってきますがやっぱり自分で作るのが一番(^^♪

中身のリンゴの量が並ではありませんから(笑)

私はさるやさんのブログで涎をたらしています。あのにぎり手をのばしたくなります(笑)
返信する
我が家もアポー (かいねこ)
2006-10-21 09:55:56
我が家も自分より先に福島に行った父が大量買付けしてきてました。今日も朝からアポーってます。固めでちょっと酸っぱいのがいいですね。

で、このアポゥパイ。市販のような出来栄えにウットリ…。こんなのをサクッと作ってしまうsanaeさん、いいです。梅酒(まだ狙ってます)共々ご相伴にあずかりたいですね~。
返信する
オフの前に (sanae)
2006-10-21 22:22:13
そろそろ無くなりそうです、梅酒・・・・

あれだけあったのになぜかもう一瓶弱しか残ってないですよ~(~_~;)

誰が飲んだんでしょう(笑)



リンゴやっぱり皆さん求められるんですね。

こんなアポーでよければ梅酒の代わりに・・・(笑)ただし期間限定!(^o^)
返信する
来年は。 (さるや)
2006-10-21 23:55:01
来年は、ぜひ八ヶ岳へ二人で行きたいと思っているので、美味しいお店、行けるといいな~。

車じゃないと、無理でしょうね?
返信する
場所によっては (sanae)
2006-10-22 06:18:13
車の方が便利ですがコースによっては電車、バスの方が良かったりします。パイはどこのお土産屋さんで売っているようですよ。お店で見るの楽しいですよね♪
返信する

コメントを投稿

ひとりごと」カテゴリの最新記事