気楽に山歩き

山歩きもHPも気楽に楽しむ日々を綴ります。話題は主に山歩き関連です。

同級生

2009年10月06日 | ひとりごと


先日娘の同級生が来てくれました。



小学時代からのお友達


そしてそれぞれの娘も

同級生になります^_^;



近くで見れば・・・



こんなに違いますが。



彼女は4月生まれ、娘の子は9月生まれ

約5ヶ月違いなんです(^^ゞ



というわけで、同級生! (^^♪

でもすごいな~この違い!

ウチの子も決して小さかったわけではなく、

3000gを超えていたのですが、

いやもうびっくりでした! (^o^)

(ちなみに大きいbabyは産まれた時3800g位だったそうです(@.@;)


2代続いて仲良くしてくださいね(^_-)-☆





そして翌日の4日は中秋の名月でした。



生まれて初めて見る?月はどんなだったのでしょう(笑)



まだ見えないのでしょうに一緒にお月見です♪

でもお部屋では動いたものに反応して

目で追うしぐさ・・・

音にも反応して両手を挙げるビックリポーズも

可愛らしい。



一番幸せなのはママのお膝♪



知多木綿の優しい風合いに包まれて

元気に幸せに育って欲しいと見守っています(^^ゞ



毎度山ネタから遠ざかっています^_^;
コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『誕生』デジブック | トップ | 初参り »

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
最近のsanaeさんの記事は (nobu)
2009-10-06 21:14:27
お孫さん誕生の喜びにあふれて
こちらまでにっこりしてしまいます
おっと、遅ればせながらお誕生おめでとうございます!
子供の成長は早いですね。
5ヶ月であんなに違う足の大きさ!!??
返信する
nobuさん (sanae)
2009-10-06 22:03:12
ありがとうございます♪
赤ちゃんというのは不思議ですね~
ただそこにいるだけで周りをニコニコさせて
しまうのですから(^^ゞ
まるで魔法ですよ(笑)
子供の成長は早いですが、5ヶ月後、さすがにそこまでは大きくならないのではないかと思います^_^;
それでも3154gだった子が、今夜測ったら4キロになっていたそうですからやはり成長はすごい!(@.@;!
もうすぐ一ヶ月になりますが、5ヶ月後が楽しみですよ~(笑)
返信する
良いなあ~ (やまとそば)
2009-10-06 22:55:12
私に孫が出来たら・・・
山はお休み~ですね~。
良いですね~。
30年前を思い出しています・・・。
返信する
早い! (しょもも)
2009-10-07 15:39:08
こんにちは。

赤ちゃんの成長は早いですね~!
山へ行けなくとも、幸せが伝わってきます(^^)
返信する
やまとそばさん (sanae)
2009-10-07 19:08:55
30年前・・・
思い出しますよね~
子供の面影を思い出したり
当時のもろもろが目に浮かびます(^^ゞ
やまとそばさんもそろそろ山を
お休みしてのんびりと・・・って、
これがのんびりできないんですけどね(笑)
子供さんたち早く願いをかなえてくれたらいいですね(^^♪
返信する
しょももさん (sanae)
2009-10-07 19:09:23
こんにちは♪
3ヶ月で体重は2倍くらいになるらしいです。
もう忘れてましたけど^_^;
そのまま大きくなったら大変ですよね(笑)
今はもう小さいのが可愛いくって!(^^ゞ
山忘れそう・・・(笑;
返信する
一か月になりますね! (izumi)
2009-10-08 12:03:47
お誕生おめでとうございます。

少し生活も落ち着きましたか。
忙しい中デジブックにも挑戦されて感心して見ていました。
テキパキとご家族のお世話をされてるsanaeさんのお姿が目に浮かびます。

私も30年近く前の事を思い出して今は老いた母に感謝しています。
子供たちは全然その気配はないので当分、山には行けそうです。(笑)
返信する
izumiさん (sanae)
2009-10-09 10:47:35
どうもありがとうございます♪
まだ一ヶ月ですからそんなに違いはないのでしょうが、最初の頃は寝ていることが多かったのに、だんだんと起きている時間が増えてきたような気がします(^^ゞ
娘達が来て早くも2ヶ月、生まれて1ヶ月になりますが、こんな生活が慣れた頃には帰って行ってしまうんですよね(^^ゞ
もっとも近くに住んでいますからまたチョコチョコ顔を見せてくれるでしょうけど、山には行かせて貰わないと(笑)
izumiさんも今のうちにいっぱい行っておかないと!(^_-)-☆ 次々と忙しくなるかもしれませんよ~♪
お母様をどうぞお大切に。
返信する
Unknown (Unknown)
2009-10-10 15:48:09
お子さん同士も同級生なんていいですね~
これからもいろいろと育児に関しても相談相手になったりしますものね。
お孫さんん、お月様を見ながら何を思っているのかしら。。。
日々の成長が楽しみですね。
帰ってしまう日を思うと淋しくなってしまうsanaeさんのお気持ちお察しいたします。
返信する
おはずかし。。。 (mikko)
2009-10-10 15:50:14
前のコメントの主は私でした。。。
病みあがりなのでボケてます。(^-^;)
返信する

コメントを投稿

ひとりごと」カテゴリの最新記事