気楽に山歩き

山歩きもHPも気楽に楽しむ日々を綴ります。話題は主に山歩き関連です。

日本海の山より

2010年04月03日 | 山歩き
角田山の雪割草、カタクリなど見頃でした。とてもきれいでしたよo(^o^)o
山頂で一瞬雪が降って寒かった{{(>_<;)}}けど、すぐ止んでだんだん晴れてきました。

レポは後ほど。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春の嵐!夏の嵐? | トップ | 東洋一の大雪庇 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ニアミスです! (るたん)
2010-04-03 23:47:47
ご無沙汰してます!実は、私も4日、明日、行くのでした。もう帰宅されてますか?
お花、楽しみになりました。
5時半集合なので、また報告しますね。
返信する
るたんさん (sanae)
2010-04-05 00:57:29
こんばんは♪
翌日でしたか~それは残念でした。
よく晴れましたからきれいに咲いていたでしょうね。
どんなコースだったか楽しみにしています。
返信する
あまりにも違いすぎ!! (izumi)
2010-04-07 15:41:19
帰ってから昨年の弥彦山の八枚沢コースの写真を見直してやはり今年は特に雪割草が少なかったしカタクリの花が小さかったなんて話していましたが、
次の日、インレッドさんのブログを見てショックを受け、sanaeさんの写真を見てノックアウトです。
咲いている所には咲いているんですね。
てことはやはり人が入りすぎなんでしょうか?
不思議です。来年も行って見たくなりますね。
返信する
izumiさん (sanae)
2010-04-08 12:52:55
私も桜尾根を歩きながら今年は・・と思っていました。あとから写真を見ると時期が遅かったのかなとか、雪解けに歩く人の泥のハネで汚れてしまったのが多いな~とか、帰ってから気付いたことでした。
自然相手のことですから開花時期も咲き具合も毎年違うのでしょう。ホントまた行きたくなりますよね。
返信する
上京 (バテバテジィ)
2010-05-25 10:13:15
sanaeさん
4月4日(第一日曜日)会の春の恒例弥彦山
集中登山でしたが、名簿やバスの手配段取り
全て終え、代理者に後を託して、始めて欠席
下の孫の入学式が有ったためです。
お会いできるチャンスを…残念でした。
返信する
輝ジィ~ジさん (sanae)
2010-05-25 11:09:14
この頃ジィ~ジさんは山の会でいつもお忙しいんですよね。それと今年は娘さんのこともおありですし、それが分かっていましたから敢えてご連絡はしませんでした。
またそのうちよろしくお願いいたします(^^♪
返信する

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事