今回のお盆は爺の新盆です。
糸魚川まで来てますので、少し足を伸ばし、入善にお住まいの森野先生と打ち合わせしてきました。
お盆でご多忙の中を無理にお時間いただいて、装丁や構成でいくつかご指導を頂戴しました。ありがたかったです。
自己満足の世界で遺句集づくりをはじめたようなものですが、どうせ作るなら「満足」できるものにしたいと思ってます。
最後の俳句手帳です。最後から2句目に
「わが死後もかく盆経の通り雨」
今回の大本になっている手書きの句集原稿「をとこ花」です。
書斎などで使っていた遺品と同人誌です。