綿あめプーさん&あるび

綿飴ぷーさんの「けやきの会」(長岡市にある障がい者関連団体)と白馬山麓の実家の話題&アルビッレクスサポ日記

今年も! 24時間テレビ

2010年08月18日 | けやきの会のこと
恒例の24時間テレビが近づいてきました。
今年も29日に開催されます。

公式HPはこちら
http://www.teny.co.jp/tokuban/24h/sch_nagaoka.html

昨年のぷーさんブログはこちら
http://blog.goo.ne.jp/yamachan0924/e/9410590c76f04809e21874625ccde5c0

長岡会場は20
06年から始まったのですが、
「サークルが発表できる場がない」という当時の養護学校バンドサークル顧問の一言から始まったのが長岡会場です。

昨年のバンドサークルオンステージ


初回は、金がないからステージ「らしき」ものでいいんじゃないか?とか、結構いい加減で立ち上がったのですが・・・

昨年はついに1万2千人の来場者という大きなイベントになりました。

ハイブ長岡に設置される会場ではステージに養護学校バンド&ダンスサークルの出演が決まってますし、けやきの会もブースに出店します。

是非お越し下さい。

☆☆☆
ついでに、けやきの会では当日のサポーターも募集しています。
お手伝いいただける方はぷーさんまでご連絡下さい。



けやきブースでは夢ハウスの作品のほか、
綿飴、ポッキンアイス、バルーンアート、水フーセンなど楽しく販売します。



長岡会場のエンディングは6時前の予定です。
今年も「サライ」みんなで歌いましょう♪