レンタルDVDで映画『陽光桜』を鑑賞した。2015年の高橋玄監督作品。平和を願い、新種の桜づくりに半生をささげた農業家・高野正明氏の生涯の実話をもとに描いた映画。笹野高史が主演。青年学校の農業科の教員だった高野氏は、「お国のためにたたかってこい、この桜の下で会おう」と教え子たちを送り出した反省に立って、どんな条件でも咲く、桜の品種を作り出すことに生涯をかける。
11月17日。おはようがんす。昨日も午前中は伐採作業。植えてから40年近いものは太くなりすぎていて薪にするには大変。倒しておいて植林される樹の養分にするしかなさそうだ。今日も伐採作業を継続。雪に閉ざされる前にどこまでできるか、頑張るしかない。今朝の魚はサンマの開き、これにサトイモとコンニャクのゴマ和えなど。コンニャクのゴマ和えもありそうだ。