羅保派

信頼を取り戻す

136. 英語学習 動物の詩1. ナメクジの詩

2017年02月27日 | Weblog
ナメクジの詩  
俺はナメクジ みんなの嫌われ者 大きな石をひっくりかえしてみろ 俺たちが住んでいるぜ 俺たちと同類のくせにマイホーム主義のカタツムリは人気だぜ 奴等は梅雨の風物詩として歌になったり、絵になったり・・・・ 俺には家もない、閉じこもる殻もない この身一つでナメナメ、クジクジ生きていく

Poem of slugs 
I am a slug. I am unpopular among people. When you turn a big stone over, you'll find us sticking behind it. So we let you feel creepy. Snails also belong to the same class of us. But they are popular and they are sung in the songs or painted in the picture as features of the rainy season. But we are different from them, the homebodies. We have our way of life. We don't need any shell. We don't want to be in a rut.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

場所大阪 天王寺 玩菓問屋

2017年02月17日 | Weblog
天王寺駅のすぐ近くに終戦直後から続く、創業70年の老舗の玩菓問屋がある。 This shop has a long history, dating back 70 years, and is located in Osaka's Tennoji Ward. It maintains a nostalgic Showa-era charm, contrasting with the modern developments around it  This is an old confectionery wholesaler near Abeno Harukas. Abeno Harukas in Osaka is 300 meters tall and has 62 floors, making it the tallest skyscraper in Japan. There is a nice contrast between old and modern buildings. 









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校見聞録 異形の学校「恐るべき女子校」東京成徳 

2017年02月16日 | Weblog
東京成徳という高校が北区の王子にある。この学校に13年間勤務した教員が「恐るべき女子校」というタイトルで告発本を書いた。続編まである。ワンマン校で理事長、校長などの一族による乱脈経営を告発したものだ。いじめ問題、生徒がトイレ出産後刺殺事件、プール内生徒溺死事件、木内理事長による実父監禁、プール内見張りで過労死した体育教師など驚くべき内容が綴られていた。金儲け主義・隠蔽体質・独裁的同族経営などを告発していた。しかし、真実はわからないし、疑わしい事もある。著者の主観もおそらくはある。現在この東京成徳という学校は中・高・短大・大学・大学院まであり隆々として栄えており、大規模実力校である。この告発本の内容が本当なのか、本当ならいったいどうやってこの状況を克服したのか、どこに魅力がありこんなに生徒が集まるのか、などなど、すごく興味がある学校であり、真実が知りたい。逆に何も波風がない学校は、ぬるま湯的体質で規律がうまく働いていないのだろうか。もしかしたら、教員が頑張って均一な規範意識を持ち努力した結果なのかもしれないし、次世代の経営者が先代の経営方針を転換し、成功をおさめたものかもしれない。すべて想像に過ぎないが。

One can't say for certain which is wrong which is right. Humans tend to justify or rationalize their thoughts and actions by telling others a consistent and worthwhile story. They hold their ground even though they are wrong.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

122. 大阪見聞録 大阪市平野区 朝日新聞配達所

2017年02月15日 | Weblog
大阪市平野区は古い町並みが残っていて、町歩きには面白い。平野のように自治権があり商人の町として繁栄したらしい。大阪府下最大の木造建築である大念仏寺もある。



Hirano was once prosperous as an autonomous merchant town surrounded by moat. 

The Hirano area escaped the bombing of Osaka during the last war. Its appearance has remained virtually unchanged since the early Showa period.

昭和4年に建てられた「小林新聞舗店舗兼住宅」の名称で国の登録有形文化財に登録されている。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

120. 鳥取見聞録 砂丘パレス

2017年02月14日 | Weblog
砂丘パレスは、鳥取市浜坂の鳥取砂丘そばにある円形の展望台があるドライブインの跡である。砂丘観光の目玉として昭和40年に竣工。文字通り鳥取砂丘を指呼の間に望む場所にあり、最新の回転式展望台は注目された。国内旅行が主流の開業当初は賑わっていたが、10年足らずで廃業しており、現在は資材置き場になり、訪れるのは管理者と、廃墟マニア、日本海からの風ぐらいである。回転式展望台というのは我々日本人にはどこか懐かしい思いを呼び起こす。

In those days domestic travels are its mainstream of leisure in Japan.







The word, revolving observatory deck really brings back memories.

岡山市のシンボル京山ロープウェイ回転式展望台

北区飛鳥山公園の回転展望塔「スカイラウンジ」 淑徳巣鴨高等学校の関根忠とここを早朝走ったものだった。

ホテルニューオータニの回転ラウンジは現在も現役で有名である。上智大学の学長がコーヒーを飲んでいた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする