☆☆☆ 体外記憶装置 ☆☆☆

所感は独善的ですので予めご容赦願います(yamanozosan→yam+Z) (nexmail)

神奈川県 【箱根・宮の下の紅葉】2010年9月

2010年11月29日 | 関東地方
今年の紅葉は遅れています。
この箱根界隈も九月末に漸く紅葉し始めています。
宮の下に「」と「チャップリンの道」があります。


箱根登山鉄道の「宮の下駅」を下車するとすぐ、{チェンバレンの散歩道」と「チャップリンの散歩道」があります。


線路沿いに強羅に向かう道が「チャップリンの散歩道」です。途中は有名な「富士屋ホテル」があります。
ここにチャップリンと兄のシドニーが宿泊したことでも有名です。もともと欧米外国人避暑地向けに建てられたホテルですが、いまはアジア系の外国人が沢山宿泊しています。有名なレストランもなんだか雑踏の中で食事するのは興ざめです。

宮の下観光案内所をすぎて右折すると「チェンバレンの散歩道」です。以前は「堂ヶ島渓谷遊歩道」として知られています。
明治17年~明治44年まで富士屋ホテル滞在し、日本の旅行案内書を編集。日本のガイドブックの草分といわれるバジル・ホール・チェンバレン氏の名から付けられた散歩道です。

宮ノ下から早川沿いを木賀温泉につづく遊歩道です。川のせせらぎを聞きながら散策を楽しめます。 入り口と出口の登り下りを除けばさして険しい散歩道ではありません。徒歩約一時間程度です。


















■宮の下駅から強羅駅へ向かい、ケーブルカーに乗り換えて「公園上駅」の「箱根美術館」に行きます。
この美術館少々訳ありの施設です。この創設者は「日本除霊の会」などの教祖ですし、この一帯はこの教団の所有ですし、駅前の売店ビルも運営していますり。熱海のMOA美術館もこの系列です。
もっとも、彼らが収集した陶器類は数は少ないですがなかなか良い物が揃っています。
庭園はあまりにも造作が作為的で興味に欠けますし、所々に不必要な警備員がいるのが不気味です。

収蔵品は、縄文火焔形把手付深鉢縄文時代中期・埴輪 天冠をつけた男子古墳時代6-7世紀・信楽や備前の壺桃山時代16世紀などがあります。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。