闇日記

レトロゲーム好きおっさんのブログです。

1942 攻略覚え書き

2021-03-25 20:49:00 | ゲーム攻略
「得点はどうでもいいから、とにかくノーコンクリアしたい!」
・・・という人向けの、1942攻略情報です。


--- 目次 ---

・最重要事項
その1 点稼ぎを極力しない
その2 同じ面で何度もミスしない
その3 最低限、覚えること
その4 大型機・中型機の利用
その5 亜也虎の倒し方

・その他の情報や小ネタ
6.ステージについて
7.赤水について(通常面)
8.赤水ステージについて
9.敵弾について (準備中)
10.宙返りのコツ (準備中)

11.安全な行為と危険な行為
12.サイドファイターについて (準備中)
13.31面の裏技的攻略法
14.3つの最終面
15.18面の1UP赤水の取り方
16.恐怖の難易度ハード
17.恐怖のバグ (準備中)
18.攻略の最終兵器・音声ナビ (準備中)


<最重要事項その1 点稼ぎを極力しない>

・ポイント
 ガンガン稼いでも安全に行っても、点数による残機増加数は同じ
 →クリア目的なら、危険を伴う点稼ぎはしないほうが良い


・1942は基本8万エブリィ(8万点ごとに残機が増える)ですが、
 100万点以降は得点で残機が増えません。(最後の残機増は96万点)
・一方で、このゲームには様々な得点ボーナスがありますが、
 それらを狙わなくても30面前後でだいたい96万点に達します。
・つまり、ガンガン稼ごうが、安全第一で行こうが、
 最終的な残機増加数は同じ
なのです。
・よってノーコンクリアだけを目指すなら安全を重視し、
 稼ぎは極力しないのが賢明です。
 稼ぎ行為は、ほぼ全て危険なものだからです。
 具体的には、以下の行為を避けると良いでしょう。

 ・撃墜率ボーナス狙い
 ・宙返りの節約
 ・弥七の取得
 ・大型機との戦闘
 ・中型機との無駄な戦闘
 ・小型機の深追い・無駄な戦闘



<最重要事項その2 同じ面で何度もミスしない>

・クリアへの大まかな道すじ


・まず、最終的な残機は18機前後になるので、
 全32面クリアまでにミスは18回前後できることになります。
 (18回は、8万点エブリィ設定で1UP赤水を3回取った場合です。
  詳しくは、上図の左下部分をご覧ください。
  なお、10万点エブリィの場合は-3回になります。)

・一方、全32面のうち赤水面(ボーナス面)の8面はまずミスしないので、
 通常面の24面が勝負の面数となります。
・つまり、24面のうちの18面はワンミスできる計算になります。
 1942は、クリアまでに意外とミスできるゲームなのです。
・ならば、ノーコンクリアの成否は「6面をノーミスでクリア」且つ
 「18面をワンミスでクリア」が出来るか
になります。
・「6面をノーミスでクリア」は、おそらく普通に達成できます。
 特に序盤の面で稼ぐなどすれば、6面以上も可能だと思います。
難しいのは「18面をワンミスでクリア」のほうです。
 当然、難しい面は何度も死にやすく、
 特に大ボスがいる亜也虎の面はよくドツボに嵌ります。

・そこで大事になるのは「早め早めの宙返り」です。
・とにかく、面の早いうちから宙返りを使うよう心掛けます。
 特に難度の上がる7面以降は、

 3回使用→ミス→3回使用→クリア…と

 ワンミス+宙返り6回でステージクリアをするつもりでいくのが
 ベターでしょう。
・面の前半で宙返りを使い切っても、
 そのままミスなくステージクリアできることも案外多いです。
・逆に、宙返りを使わないままミスすることを極力避けます。
 これが出来れば、ノーコンクリアの可能性が一気に高くなります。
 先述のとおり、クリア目的なら点稼ぎは不要ですが、
 特に宙返り未使用ボーナスは1回わずか1000点なので、
 使わずにミスするのは愚の骨頂です。特に肝に銘じてください。

・面前半で宙返りを使い切ることに抵抗がある場合は、
 早めに2回使うのがベターだと思います。
 1回分を面後半に残せば、ノーミス面クリアの確率も上がりますし、
 ミスしても未使用分が1回だけならかなりマシです。

・うっかり面の早い段階でミスした場合、
 復活後はいつも以上に早く宙返りを使ってください。
 そして、もうワンミスしても良いので、
 なんとかツーミス以内で面クリアを目指してください。
 経験上、ひとつの面で連続してミスを重ねることが非常に多いので、
 それをなんとしても防ぎたいところです。

・書き忘れましたが、1942は32面をクリアすると
 1千万点ボーナスが貰えて終了となり、2周目はありません。
 終了時に残機がいくらあっても追加ボーナス点などは無いので、
 残機0でクリアできれば完全勝利ということになります。


<最重要事項その3 最低限、覚えること>

・1UP赤水は、6、13、18、25、29面の面開始直後に出現。
・亜也虎は、7、15、23、31面の最後に出現。
・殺人赤水は、12面の赤水二つ目、24面の四つ目、28面の二つ目。
 (殺人赤水とは、出る場所を知らないと瞬殺される恐ろしい赤水編隊のことです。
  詳しくは「8.赤水ステージについて」で触れますが、宙返りで避けるのが無難です。)


・最低限、この3つは覚えておいたほうが良いでしょう。
 ちなみに面数は、33から「LAST ○」の○を引いた数になります。
 例:LAST 11 … 33-11=22面


<最重要事項その4 大型機・中型機の利用>

・大型機は7面以降、5発の弾を一度に出してきます。
 (難易度ハードでは1面から)
・この5発の弾を出してる間、ザコはほとんど弾を撃ってきません。

・なので、大型機には目もくれずにザコを処理していれば、
 比較的安全に進行することができます。
・ただし、弾を撃つザコも時々いるので、過信は禁物です。

・中型機は、一度に最高で5機出現します。
・中型機が5機出ている間は、ザコは2機しか出現しません。

・なので、あえて中型機を撃墜せずに5機出しておけば、
 比較的安全に進行することができます。
・もちろん、中型機の出してくる弾には細心の注意が必要です。


<最重要事項その5 亜也虎の倒し方>

・前提として、宙返り1回分はなんとしても残しておきます。
 2回あればかなり安全ですが、逆に宙返りが無いと非常に苦しいです。

・基本的な倒し方

1 中央上で、出現を待つ。
(自機の右の弾が、画面上部のHの字の右端をかする場所がベスト)
2 亜也虎が出現したら、弾を連射しながら真下に動く。
3 最下段あたりで宙返り→左へ。
4 あとはひたすら連射。宙返りが残っていたら、早めに使用する。
5 撃墜直後に宙返りが可能なら、保険でした方が良い。
  最後に撃ってきた弾に当たってミス(相打ち)になることが多いため。

 (※ 超上級者はこれを利用して、31面の亜也虎と何度も相打ちして稼ぐそうです)

・亜也虎だけは、他の部分と全くゲーム性が違います。
 とにかく慣れて、何度もミスするのを避けましょう。
・31面の亜也虎は、面ごと裏技を使ってクリアします。
 これは後述の「13.31面の裏技的攻略法」をご参照ください。


   ~~~ その他の情報や小ネタ ~~~


6.ステージについて

・ 面は全部で32面。
・ 4面で1ブロック、計8ブロック。4面×8ブロック=32面。

・全32面の概要


・ 各面の長さは、ほぼ2分ジャスト。亜也虎面は、亜也虎出現まで2分。
・ 通常面(各ブロックの1~3面)の基本的な展開は以下の通り。

 1 出撃
 2 中型機
 3 赤水
 4 大型機
 5 中型機
 6 赤水
 7 中型機
 8 大型機
 9 帰艦


7.赤水について(通常面)

・各ブロックの1面目は、ショット強化。(2発発射→4発発射)
・各ブロックの3面目は通常サイドファイターだが、
 15面だけ特殊で宙返り&全滅となる。
・各ブロックの2面目は、全滅が計5面と多い。
 後は弾消しが2面、宙返りが1面。
・これらの赤水編隊の中では、宙返りが画面左右下から突然出現するので
 知らないといきなり激突する場合がある。要注意。

・1UP赤水は、6、13、18、25、29面の面スタート直後に出現。


8.赤水ステージについて

・ 各ブロックの4面目は赤水ステージ。
・ 大型機以外は弾を撃ってこない。
  (ただし、難易度がハード以上だと全ての敵が弾を撃ってくる。)
・ ザコはターンする奴と直進する奴(+弥七に変化する敵)のみ出現し、
  くるくる回るザコなどは出現しない。
・ 赤水ステージのみに出現する赤水編隊(得点1000点)がある。
  中には、明らかに殺しに来る編隊もある。
・ 殺人赤水は、12、24、28面に出現。無理せず宙返りがおススメ。

・ 殺人赤水ほどではないにしろ、かなりエグイ編隊も存在する。
  これも宙返りがおススメ。

・ ボーナス面と思うと痛い目に会うので、赤水ステージと呼びたい。


9.敵弾について (準備中)

10.宙返りのコツ (準備中)

11.安全な行為と危険な行為

・安全な行為・・・「真下に動く」
 ひやっとした時は宙返りが基本だが、それ以外に安全な行為として、
 「真下に動く」が挙げられる。
 これは1942に限らず、ほぼ全てのシューティングゲームに
 通用するらしい。(※ ブログ主は、ネットのどこかでこの情報を知りました)
 実際に試したところ、確かに真下に動いた時は敵弾を避けるのが
 容易になるので、ぜひ実践していただきたい。
 逆に言えば、いつでも真下に動けるように、
 主に画面の真ん中か少し下あたりで戦うのが良いと思われる。

・危険な行為、その1・・・「画面の横端にいる」
 1942では、画面横から突然でてくる敵が非常に多い。
 画面横端にいると、いきなり現れた敵とぶつかる危険性があるので、
 できるだけ画面端にはいない方が良い。

・危険な行為、その2・・・「すぐに横の逆方向に動く」
 例えば右に移動していてすぐに左に動いた時、
 元いた場所に向けて撃たれた弾に当たってミスすることが非常に多い。
 逆方向に動きたい時は、少しでも下に動いてから行った方が良い。


12.サイドファイターについて (準備中)

13.31面の裏技的攻略法


1 31面開始直後、わざとミスをする
2 リスタート後、ザコを撃たずに進む
3 後半の海でザコが消えたら、画面右端で待つ
4 亜也虎を倒す
5 画面右端でずっと待機


・偶然発見した、ちょっと怪しげな攻略法。
・途中、ザコを撃つと亜也虎が出ずにバグる危険性があるので撃たない。
・亜也虎を倒した後、右端にいないといきなりミスになることがあるので
 ずっと右端にいる。(見えない敵に当たったと思われる)
・31面は普通に挑んだら非常に難しいので、残機が1機でもある場合は
 この方法でクリアするのがおススメ。


14.3つの最終面

・32面:真の最終面
 これをクリアしたら晴れてエンディング。
・31面:実質の最終面
 32面は赤水面で、31面をクリアできる人ならまずミスしないので、
 ここが最後の難関=実質の最終面。
・30面:隠れた最終面
 前節のバグ技を使用すれば、31面はワンミスクリアが確実なので、
 30面を残機1で終えれるか否かが真の勝負で、隠れた最終面と言える。


15.18面の1UP赤水の取り方
・1UP赤水は意外に難しく取り逃がすことも多いが、
 18面はやり方を知っていると比較的楽に取れる。


1 面が始まったら、弾を撃たずに待つ
2 遅いザコが出たら、撃たずに置いておく
3 1UP赤水が出たら、すべてまとめて倒す



16.恐怖の難易度ハード
・難易度ハード以上だと、なんと赤水面でも全ての敵が弾を撃ってくる!
・これが本当にツラい。それまでの激戦から少し解放される面のハズが、
 通常通りの緊張を強いられ、休まる暇がなくなってしまう。
・それどころか、ザコや中型機が弾を撃たないのを前提とした
 強烈な攻撃をしてくる面もあるのに、
 それで弾を撃ってくるのだから堪らない。
・もっとも、それでも通常面より難易度は低いのだが・・・。
・昔なら「ハード設定の店は避けてノーマル設定の店を探す」のが
 正解だが、現在は1942を置いてあるゲーセンは皆無なので、
 もしたまたま設置されてた店がハード設定だったら、
 肚をくくって挑戦するしかない。


17.恐怖のバグ (準備中)

18.攻略の最終兵器・音声ナビ (準備中)








コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いきなりクライマックス、1... | トップ | 僕と1942 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こういち)
2021-04-05 22:19:46
おお、これは先日お話のありましたアレですね
これは事細かに書かれていてまさしくナビ

なかなか実機に巡り合う機会はないのですが
エミュ機でもよいから見つけた際にはこちらを参照のうえ
トライしてみたいと思います

ありがとうございます 更新、楽しみにしております
返信する
Unknown (zo)
2021-04-06 22:48:16
コメント、ありがとうございます!
ニッチなゲームの攻略情報も、以前なら簡単に調べることが出来たのに、
最近はメジャー作以外は苦戦するケースが多い気がします。
返す返す、ジオシティーズなどの終了は残念だったと思います・・・。

>トライしてみたいと思います

正直、あまりおススメできません、1942w
なんというか、ちょっと敵の攻撃が卑怯すぎて、
遊んでいると黒い感情が涌き出てきちゃいますw
僕も、ゲーセンで再度クリアしたいような、
でもこのまま勝ち逃げしたいような複雑な心境です^^;

でもでも、このページは次の日記までに完成させたい!ので、
また覗いていただければ幸いです。
ではでは~。
返信する

コメントを投稿

ゲーム攻略」カテゴリの最新記事