・天レス
笠井で一戦して負けました(´Д`)
途中、てっぺいのクレオパトラが邪魔だったので、
不安は残るものの寝返らせたら、
てっぺいが伊勢海老予言から豪華冷菜リーチになってしまい、
(しかもクレオパトラのすぐ近くで!)
泣く泣くクレオパトラを解雇したのが痛かった・・・。
今にして思えば、再奪取するつもりで残しておくべきだったかも知れません。
まあ、全ては後の祭り。次でリベンジを狙います!(`・ω・´)シャキーン
あと、30万G動画はなるべく今月中に作るつもりですが、
もしかしたら後回しになるかも知れませんですスミマセン。
・動画
今回は、2つ作りました。
・【ファミうた】街のゲームセンター【サンダークロス】
前回の日記でご紹介済みの分です。
ああ、またレトロゲーセンめぐり行きたいなあ・・・。
・【初音ミク】捏造人間ファビョーン【キャシャーンEDの替え歌】
年に数回、こういうのを作りたくなります。
火病の一種と思ってスルーして頂ければ幸いですm(_ _)m
ただ、過去に悪いことをしたなら誠実に謝るべきですが、
いわれの無いことまで謝る必要はないと思うし、
それをふっかけて来る輩は、とても好きにはなれません・・・。
・総評&最近思うこと
約20年ぶりに、ラジオに採用されました!\(^o^)/
やっぱり嬉しいものですね~、ドキドキしました。
それで、何の番組かと言いますと、FMよっかいちの
『水曜アニソンスペシャル[ひ]~ちゃん探検シリーズ』(通称アニタン)と
いう、アニメソングをメインにした番組です。
もちろん、高知県に住んでいる僕は
普通なら三重県の放送は聴けないハズなのですが、
フリーソフト(僕はRadikaを使っています)を使用することにより、
全国どこからでも視聴することが出来るのです。
いやはや、便利な世の中になったものですね~。^^
それにしても、いまどきのラジオは
視聴者の声がツイッターでリアルタイムで読まれたりして、
以前と比べて一体感が段違いすぎてビックリしました。
アニソンが好きな人は、ぜひぜひチェックしてみてくださいませ。
それでは。
今月は、体調を崩して少し更新が遅れてしまいました。^^;
皆様も、夏の疲れが出やすい時期ですので、
健康にはくれぐれもお気をつけください。m(_ _)m
あと、当ブログがいつの間にか10000Hitを達成していました!
こんな辺鄙なところまで来てくださり、本当にありがとうございます!
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m
笠井で一戦して負けました(´Д`)
途中、てっぺいのクレオパトラが邪魔だったので、
不安は残るものの寝返らせたら、
てっぺいが伊勢海老予言から豪華冷菜リーチになってしまい、
(しかもクレオパトラのすぐ近くで!)
泣く泣くクレオパトラを解雇したのが痛かった・・・。
今にして思えば、再奪取するつもりで残しておくべきだったかも知れません。
まあ、全ては後の祭り。次でリベンジを狙います!(`・ω・´)シャキーン
あと、30万G動画はなるべく今月中に作るつもりですが、
もしかしたら後回しになるかも知れませんですスミマセン。
・動画
今回は、2つ作りました。
・【ファミうた】街のゲームセンター【サンダークロス】
前回の日記でご紹介済みの分です。
ああ、またレトロゲーセンめぐり行きたいなあ・・・。
・【初音ミク】捏造人間ファビョーン【キャシャーンEDの替え歌】
年に数回、こういうのを作りたくなります。
火病の一種と思ってスルーして頂ければ幸いですm(_ _)m
ただ、過去に悪いことをしたなら誠実に謝るべきですが、
いわれの無いことまで謝る必要はないと思うし、
それをふっかけて来る輩は、とても好きにはなれません・・・。
・総評&最近思うこと
約20年ぶりに、ラジオに採用されました!\(^o^)/
やっぱり嬉しいものですね~、ドキドキしました。
それで、何の番組かと言いますと、FMよっかいちの
『水曜アニソンスペシャル[ひ]~ちゃん探検シリーズ』(通称アニタン)と
いう、アニメソングをメインにした番組です。
もちろん、高知県に住んでいる僕は
普通なら三重県の放送は聴けないハズなのですが、
フリーソフト(僕はRadikaを使っています)を使用することにより、
全国どこからでも視聴することが出来るのです。
いやはや、便利な世の中になったものですね~。^^
それにしても、いまどきのラジオは
視聴者の声がツイッターでリアルタイムで読まれたりして、
以前と比べて一体感が段違いすぎてビックリしました。
アニソンが好きな人は、ぜひぜひチェックしてみてくださいませ。
それでは。
今月は、体調を崩して少し更新が遅れてしまいました。^^;
皆様も、夏の疲れが出やすい時期ですので、
健康にはくれぐれもお気をつけください。m(_ _)m
あと、当ブログがいつの間にか10000Hitを達成していました!
こんな辺鄙なところまで来てくださり、本当にありがとうございます!
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m
ひとつ前の日記になりますが、レトロなゲーセンというのは淘汰されてしまってなかなか見かけなくなりましたね。
大手のチェーン展開しているアミューズメントなんとかみたいのだと最新機種へシフトしていくのが早すぎて…
ファビョーン、楽しく且つ興味深く拝見させていただきました。なんでもかんでも我が国が最初に始めたと言い張るあの国、いつか更にすごいことを言い出しそうですね。
本当に、レトロゲーセンは天然記念物みたいになってしまいました・・・。
先月末にも札幌のGAME41が閉店してしまって、悲しい限りです。
なぜか、ウェアハウス東雲といいGAME41といい、
僕が大好きなスペハリ可動筐体があるところが閉店して逝くんですよ…(´;ω;`)
ファビョーン、実はレトロゲーセンに関する恨みも入ってます。
パチンコ(=業界の多くは朝鮮系列会社)が禁止されてれば、
もっとゲーセンも賑わって延命できた店も多かったのに・・・。
というか、どう考えても違法なのに何もしない政府にも腹が立ちます!(`・ω・´)