久しぶりに見かけたので 手抜きで作ってみた。
でも指定分量にサイリウムを加えてあります。
あら ブレイドとツーショットを狙っていたのですが^^;
此方を向いていませんでした。
焼き上がりは 早焼きにセットなのですが
色濃く出来上がってますが 高さはちゃんとでています。
中身は黄色の食パンです。
前にも焼いたことがあるのですが 一寸ぱさぱさに焼きあがります。
前もそうだったような?
HBによって違いが出るとは思いますが
今回はサイリウムを入れたのでちょっと水分を足してもよかったのかも?
自分で調合?して焼いたのと比べると
自分の方が好みです(≧∇≦)
自分のオリジナルはアーモンド粒が入っているせいもあると思うのですが
風味が香ばしいので大豆臭さ?は感じません。
ただもっと膨らまないかなと言うのが悩みです。
新製品らしいので 食後のデザート用に買ってみました。
糖質3gなので 間食に1枚食べてもいいかもしれません。
5gまでは血糖値が上がらないと考えられています。
だから間食は5g以下にする。
少し硬めのビスケットですが
もっと硬くてもいい バリバリ硬いものが食べたいわ(≧∇≦)
バナナケーキ
小麦粉を使わないで大豆の粉作りました。
炊飯器で焼いています。
糖質はほぼバナナと大豆の粉の分だけですので
甘味が足りないときは無糖質シロップをかけて。
私はごく小さい一切れを食べて パパがモリモリ食べています^^;
よくホットケーキの素で作るレシピがありますが
これは塩分が意外と多く入っています
簡単で便利と思うかもしれませんが
出来れば小麦粉や卵、BPなどを使って作った方が体によいと思います。
昨日 姑を無事舅の隣に納めてきました。
良い天気で 気温が低くても日差しがあったので
コートも不要で温かったです。
お母さんは晴れ女なのね と読経の間思いました。← 全然聞こえてないw(.,>3<)ブッ