昨日は 明け方前から雨と雷の予報でしたが
昼前と夜にちょっとお湿りがあっただけです。
ちょっとだけだとアスファルトは直ぐに乾いてしまう。
お陰で蒸し蒸し感大爆発(≧∇≦)
しばらくリサーチしていましたがついに買いました。
パパはイヤホンをすることがあるのですが
この暑い中なので耳鼻科のドクターの話だと
蒸れて耳の病気になることが増えてきたそうです。
今ワイヤレスのイヤホンもあるのでコードがなくて便利は便利よね。
でもパパならきっと無くすと思うのですよ。
パパも聴力が落ちてきているのでタブレットの音がデカい時があるΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
一定方向に音が聞こえる感じではあるけれど
それで骨伝道のイヤホンがあれば 話しかけても耳をふさがないし
耳の病気にもなりにくいと思いました。
選んだものは 定価は1万円以上のものが下がった時に購入しました。
さらに千円引きのチケット付きだからしっかり使いました。
3.4千円の予算でさがしたのですが もともとがこの価格帯のものでは
評価は低かったですが(骨伝道になってないが多かった)
選んだ製品は評価が沢山書き込んであり
骨伝道イヤホン経験がある人の買い替えの感想もよかった。
若干アームが固いというのが数件あった。
パパはどうだったかというと 慣れるまでは?でした。
装着が上手くいかないと聞き取りにくいらしい
耳掛けの位置が自分に合うようにするのに馴染まないとダメみたい
でも今はすっかり気に入っています。
私も付けてみたのですが よく聞こえん(≧∇≦)
タブレットの再生するものでも 元の音が大きいと再生音も大きいので
時間をかけて試さないとダメかもね。
こういうので補聴器があればいいのにな。
耳の中に入れるタイプは高価です 片耳10万とか。
それに掃除も大変だと思うし落としそうに感じます。
電池が小さいから 年取ったら交換するのも大変
充電式のも売り始めているけれど海外製品が主力みたい
意外と日本製はこの分野は出遅れているような気がします。
いいもの皆海外製(≧∇≦)
パパなら無くすな
と ウィンドウに入っている製品をジッと見て思うのでした。
パパの静脈瘤の手術が終わり帰宅しました。
明日検診があります。細かいことは次回の更新で。