写真散歩

カメラを持って気ままに散歩

咲くやこの花

2020年01月15日 | 京都
ド~ン♪
ということで3連休の初日に行ってきました憧れの「咲くやこの花館」♪
前日までの風邪による体調の悪さが嘘のように良くなったので(この時点では・・・)
計画通りに出発です。
それにしても「咲くやこの花館」まで辿り着けるか、すっご~い心配だったけれど、さすが私のナビちゃん。迷うことなく到着することができました。
今まで信用できないとか言ってごめんなさい・・・

京都府立の温室もでっかいな~と思ってましたが、ここの温室もでっかいですね~
どちらも国内最大級なんですって
さっそく行ってみましょ~
まずはチケット(500円)を購入して、熱帯雨林植物室へ
開館してすぐだったのでお客さんも少なくてラッキーです。
なつみかんさんが直前に行かれて、説明も丁寧にされてたので、詳しくは
なつみかんさんのを見て下さいね~、私は手を抜きます♪
お馴染みさんのもあれば、見たことのないランも咲いてて楽し~
やっぱり冬は温室がいいですね~
温室は良いのですが、困るのがレンズが曇ってしばらく役に立たなくなることですが、この日は外も天気が良く温かいからか曇らずに助かりました。
温室だと背景に困ることが多いけれど、ここはセッティングが良いのか
背景にいらんもんが写らないのも良い感じです。
でも、こんなに咲いてるとどれを撮ったらいいのか分からなくなります。
この日は館内を3周したけれど、3周目にして気付いた花もあったぐらい
次回は熱帯花木室に突入です。


復活!!

2020年01月13日 | 京都
仕事始め早々に風邪を引いてしまって、ようやくのこと立ち直りました。
今回の風邪は「喉が痛い→治った♪→調子悪い→鼻水が出る→治った♪→調子悪い→微熱が出る→治った♪咳が出る→治った♪」
と言った感じで、それぞれの諸症状が別々に来るって感じでした・・・
ど根性で3連休は出掛けたものの(大人しくしてればいいのに(笑))
3連休の終わりにして、ようやく咳も出なくなって一安心と言った感じです。
皆さんも風邪をひかないように十分に気を付けて下さいね。
私みたいに油断しないように!!

本当は連休初日に出掛けたところ・・・いや、そもそも怒涛の鳥さんの続きから始めるべきなんですけど、連休中日、つまり昨日出掛けた所からのご紹介♪
場所はお馴染み山野草の森です。
この日は咳が前日から止まらないし、天気も悪いしで家で大人しくしておこうと思ってたのですが
トップの写真のとおり、バイカオウレン(キンポウゲ科)が咲き出した!!との情報を得たので急遽出掛けることにしました。
時には無理してでも行かないといけないことがあるのですよ。うんうん
冬枯れの誰もいない園内をゲホゲホ咳しながら歩くことしばし・・・

ありました♪本当に咲いてる!!
昨日まで咲いてたけど、今日はもう散りました♪ってことになってるかもと内心ビクビクでしたが咲いてて良かった~
春を先取りできました♪
いつもなら雪が積もっているここも、今回は一回もまだ雪が降ってないし
暖かい日が続いたから勘違いしちゃったんでしょうね。

それにしてもやっぱり白花は綺麗だ~
これから春になるにつれ、色々なキンポウゲ科の綺麗な花が見れるので楽しみです。
明日からまた寒くなるみたいだけれど、頑張って花を咲かせてね!!

お正月にしてたこと

2020年01月07日 | 京都
年も明けてしまえば、特にすることもなくなったけれど
天気も余りよくないし、カメラを持って近場を少しだけウロウロとすることにします。
雨が降っても直ぐに帰ってこれるしね
まずはネリネ(ヒガンバナ科)がお出迎え、冬枯れの景色が広がる中で、ピンクの花が綺麗でした。
しばし行くと、いましたね~ ジョウビタキの雄です。
もうちょっと近くに寄ってきてくれたらいいのにな

ジョウビタキの雄は何回か見掛けるけれど、雌をまだ見掛けてないよな~
今年はもう来ないのかな?
などと思っていたら、思いが通じたのか出て来てくれました~
ジョウビタキの雌です。
色は地味ですが、目がまんまるで可愛い~
雌は雄より警戒心が弱いのか、はたまた好奇心が強いのか、それとも私なんか眼中にないのか近くをウロチョロとしてくれます。
近くで撮れるのは嬉しいんだけれど、背景がぜ~んぶ冬枯れで暗くなってしまうのが残念・・・
もうちょっとでも明るく撮れたら、もっと可愛く撮れるんやろうけどな~
居場所は分かったので、次回からの課題ですね
楽しみができました♪

今年もよろしくお願いいたします。

2020年01月01日 | 京都
とうとう年も明けてしまいましたね~
みなさんはどんなお正月をお過ごしでしょうか?
私は走り初めを兼ねて初詣に行ってきました。
昨日、走り納めを兼ねて神社に行ってるので、やってることはな~んにも変わりませんが・・・

さてさて、お正月らしい写真、若しくは明るい写真を準備できたら良かったのですが、そんな写真はナッシング、それならせめて府立で撮った冬でも頑張って咲いてる花の投稿をしていこう思います。
トップは白花が好きなので水仙属のカンタブリクスから~
ちなみにこちらはモロッコ産の水仙になります。
まだ水仙はポツポツとしか花が開いてませんでしたが、冬の寒い中で水仙の花が咲いてると嬉しくなりますよね。
水仙の別名をご存知でしょうか?雪中花って言うんですって
読んで字のごとく、雪が降る中でも咲くことからこの別名がついたそうですが
寒気の中に凛として咲き、しかも、可憐な花の風情は、日本人の心情に適うものがありますよね~
雪中花ときたからには、こちらもご紹介♪
ツバキの雪中花という名前の花です
水仙にせよ椿にせよ、寒い中に咲いてくれる花は大好きです♪
他にも
お馴染み原種のシクラメンや(しまった・・・種を買って来るの忘れてもうた・・・)
ツワブキも元気に咲いておりました。
そうそう。十月桜や冬桜はみなさんご存知だとは思いますが
今回新たに見つけたのがこちらの桜
エレガンス・シズコ・・・
間違えた。
エレガンス・ミユキという新種の八重咲の桜です。
この桜、秋から春まで長く順繰りに咲く桜で、しかも背が伸びにくいんだそうです。
鉢植え向きの桜ですね♪

次はセツブンソウの咲く頃、また府立に来ようと思います。
今から楽しみ♪