いつのまにか昔の癖で走ってしまうことがあります。
とくに、毎日、毎週走っていると、
なかなか気づかないものですが、
オリンピックで走っているアスリートを見ると、
自分の走りとは随分とかけ離れていることに気がつきます。
「トップ選手とは違うよ!」
とおっしゃいますかもしれませんが、
普段は、そのトップ選手の走りを良しとして走られているはずです。
それなら矛盾した言い訳は無用です(^-^;

上級編

中級編

初級編
速度だけの問題ではなく、
走りの本質を丁寧に覚えていく練習会です。
レヴェルも走力もみなさんバラバラですし、
やることもバラバラです。
しかし、
気がついたら大きく変わっていて、
一年前、二年前、三年前...
比較すると、みなさん別人です。
何をするのかは難しく、
基本は不思議ということですが、
小さな積み重ねが大きな違いになっている、
というランニングスクールのお話でした。
■■■プロトレーナーサポートのご案内■■■
スポーツマイスターズコアHP
・SMCフォームチェック
・KCCランニングクリニック
・3軸トレーニング
・骨格リセットストレッチ
当サポートをご利用の方のみご連絡ください。
取材、連携は大歓迎ですが、セールスは一切受け付けておりません。
【出張可能】
普段は国立競技場周辺にてサポートしておりますが、
東京オリンピック開催に伴い、周辺へも出張対応しております。
・代々木公園
・夢の島
・葛西臨海公園
・駒沢公園
・砧公園など
■■■お願い■■■
当サポートをご利用予定のない場合のお問い合わせはご遠慮ください。
みなさまの円滑なご利用のために、無理なスケジュールでご予約を入れ、キャンセル(変更)されることのないようにお願いします。
トラブル回避のため、お電話ではお答え致しかねるものもございますのでご了承願います。