演劇知

劇的考察譚

新浦安とは2

2011-03-31 23:12:20 | Weblog
芝居でイメージソースとして使用した建物や場所を見て回る。はじめはそういうつもりは全く無く、ただ漠然と「新浦安を見に行こう」と思っていただけだが、来てみて「そういえば…」と思いつき回る。大体2時間半掛かった。





イトーヨーカドーは土嚢がつまれ要塞のよう。外回りは大分破壊されたがそれでも営業していた。素晴らしい。





浦安万華鏡は無事。水道壊れた家庭のために浦安市民に無料開放をしていた素晴らしい施設。





天空のチャペル。ガラス張りだが無事。





明海大テニスコート 柱や看板が曲がっている。当然誰もテニスはしていない。





公園。ベンチも無事。変わらず遊ぶ子どもの姿が。逞しく強い。





スーパー防犯灯。スーパーだが見事に斜めに。





墓地公園。今回一番心配していたところ。液状化で墓が盛り上がり…と思っていたが実際は整然とし、とても綺麗だった。





堤防。今回一番の被害箇所。アスファルトは裂け未だに水が溢れている。思わずうわっと叫ぶほど。





HUB。17日より営業開始。しかしホテル客が少ないため閑散としていた。





猫実さん…ではないが郵便局員さん。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Kei)
2011-04-03 23:14:57
あの防犯灯、曲がったのか。
返信する
kei様へ (わたなべ)
2011-04-04 00:31:53
根元からグラリと。交番に繋がるかは試していません。捕まります。
返信する

コメントを投稿