日本男子も落ちたねえ~

2015-09-16 13:41:22 | 日記
今日のランチは、ヤキソバとビールでした。
昼寝を終えていまブログの書き込み中です

そうそう常総市での行方不明者15名は全員
と連絡取れたってニュースで放送されてい
ました。
全国のみんながめちゃ心配していたのにね
15名が全員無事だった事がだいぶ前に解っ
ていたのに報告が遅すぎですわ

市長さんはどこが決壊するか解らなかった
と言い住民の報告があった地域には避難の
勧告しそれ以外での危険な地域には非難勧
告を不手際で出さずにいたって・・・さ

こんな市長さんって見たこと無い最悪で最
低だ
即刻に責任を取るべきでしょう市民の一部
にあれだけの恐怖感を与えたのですからね

某介護師が患者さんに死ねとか暴言を吐き
老人ホームでは3名も3F・4Fから飛び降り
死亡している。
事件当日全てに夜勤していた某職員の逮捕
はいつになるのか?
介護施設内部にはすべて必ず隠しカメラを
設置しないとね
世の中超 超 最悪の介護スタッフがいて
世も末じゃねえ~

常総市の被災住宅に空き巣が・・・本当に
日本人もめちゃくちゃに悪くなったねえ~

介護日記9月4日(金)  

2015-09-16 07:55:38 | 日記
今朝は3時に起床しました。
昨日お袋さんが寝言でお兄さんお兄さん
と何度も言っていました。やっぱり普段
自分の面倒を見ている人をいつも気にし
ているのね・・・
今朝お袋さんへ、兄貴は今日の夕方には
帰るからね!と何度も告げました。

朝食は食パンにゆで卵を潰しマヨネーズを
入れたものとハム入れのサンドイッチと
砂糖たっぷりの紅茶を作りました。

食後にお袋さんが約10年前?に弾いていた
三味線を取り出して見せました。
実は僕数ヶ月前に三味線の体験講座に行っ
た事があって出来たら津軽三味線で津軽
じょんがら節を弾きたい、普通の三味線
なら都都逸か小唄、端唄を習いたいとも
思って、そう言えばおふくろ様が以前に
三味線を習っていた事を思い出して許可が
出たら三味線を借りてこようかな?とも
思いました。

立派でしっかりしたBOXに入っていて
お袋様の前でやおら中味の三味線を見た
らあらあら猫の皮部分に裂け目がギョ!
超びっくりです。後ろの方も見事に裂け
てヤバイです。
なぜ裂けたのか原因がわかりません。
何年も使っていなかったし温度の変化?
が原因なのかしら?
ど素人の僕には皆目検討がつきません。
それを見ていたお袋さんもびっくりして
いました。

これで僕の夢も木っ端微塵ですわ。
皮を修理してまで習おうとは思いません。

気(;^ω^)取り直してランチはマカロニ
グラタンを作りリンゴジュースで頂きま
した
田舎にはオーブンがなくレンジしかない
のでグラタンに焦げ目がつかず見た目の
美味しさが半減ですわ

午後一番に大掃除で出たゴミの山を車1台
で引き取ってもらいました。
料金は僅かに4000円でドライバーさんが
プチ不満そうだったので冷たいコーラと
あとで飲んで下さいとビールを手渡して
納得してもらいました。 ふぅ!!
夕方は弟と交互にお風呂へちなみに昨日
だけはお風呂やさんがお休みでした。

夕方に兄貴が帰ってきたので今晩は酒盛
りだあ
今日は奮発して高級握り寿司に決めビール
で乾杯、お袋さんも嬉しそう

食後兄貴が今後の墓守についていろいろと
話してきたが弟二人の反対にあって撤退。
その後折角なんで兄貴と囲碁の対決を
僕が5目置いて対戦し一勝一敗で終了です。

その後焼酎を飲んで最後の夜を兄貴には
留守中の会計報告、お袋さんの3度3度の
食事内容、食べたもの、残したもの、お袋
様の様子、行動、つぶさに記録した帳面を
渡して僕のお勤めはこれで終了ですわ

いやいや明日の朝食ぐらいは僕が作ろう
っと。

お袋様も我々が気がつかないうちに一人で
スタスタとトイレに行きびっくりして我々
が後から車椅子をトイレまで帰りは疲れた
と言って車椅子で日本間まで帰ります
調子が良いと洋間や奥の部屋に置いてある
自分の作った洋服を見に、トコトコ歩いて
行きます。
普段は出来るだけ車椅子に座っていて疲れ
るとベッドに横たわります。
まだ一人で動けるので我々はめちゃ楽です
ただ転んで怪我をさせないようにしたり
一人でトイレに行っても解るように襖の上
部に大きな風鈴をつけて襖を開けると解る
ようにしているのですが時々は母がそっと
音がしないように襖を開けるので気がつか
なくて焦りますわ(笑い)

たまにご機嫌が宜しく無い時も有りますが
怒ったり暴力をふるうこともなく大人しい
ので本当に助かっています。
出来る事なら100歳まで元気で過ごせたら
有りがたいです。

僕がこの世で一番尊敬している人は何を隠
そう、お袋さんなのです。
いま生有るのも終戦当時ソ連に機銃掃射さ
れ命からがら逃げ終えたたのもお袋さんの
お蔭だしねえ~

がん保険のチェック中です

2015-09-16 04:58:02 | 日記
昨晩の煮込みそうめんの具は鶏肉とレタスと
もやしをトッピングして見ました。
これだけ? 何か漬物はあるの? いやこれ
だけだよ! 多分これだけでお腹がいっぱい
になるよと言い返しました。
冷蔵庫にらっきょがあったのを誰かが出して
いました。

レタスも沢山あったので本来はキャベツも入
れるつもりだったが止めました。
具の野菜も少し、足りなかったみたいですわ

でもでも僕的には丁度良くお腹もいっぱいで
満足しましたよ。

家族全員を満足させるのは難しいですトホホ

今朝は4時40分に起きて来てお湯を入れゴミ
を捨てに行って帰りに新聞も取り入れました。
今朝はなめくじちゃんが新聞についていなく
て ほっ!!

いやあ~昨日は落ち込みましたよ 僕だけは
ガンにはならないと思っていたので検便の一
個に血液が確認されたから内視鏡検査が必要
だなんて、血なんか切れ痔の人だって必ず確
認されるよね

その後鑑真さんの番組を途中まで見てから6時
にお風呂へ 今朝の体重は67.6Kで体脂肪は
25.3%でした。
新聞を読み45分からピアノ練習で後半の6曲を
弾いてフィニッシュ

朝食は食パンにハムをのせマヨネースをかけて
スリランカのブラックティーで頂きました
ちなみに今朝の果物は桃とリンゴでした。

8時半を過ぎたので2Fでバイオリンを弾きいま
フィニッシュしてブログの書き込みの続きです

9時50分にママチャリでアフラックへ50万円の
保障の保険を提案してもらったら月額の保険料
が約1万円でした
ガンになっていないと保険料が掛け捨てだしね
え~
保険をかけた時点から3ヶ月間以内のガン発見
は保障されないいんだって・・・さ
来月早々には再度検便するか?それとも内視鏡
検査をするかまだ決めていないのに、ガン保険
に加入するかそれともやめるかいま悩み中です