人生100年、いや80年だよ

2019-05-23 06:31:27 | 日記
昨晩はタマネギのポトフでめちゃ美味しかった。食後
は2Fで我がブログ2011年2月末まで読んで3月に突入。

読み疲れたので、英会話のCDを聞きながら眠りに・・



今朝は3時20分に起床、早速バスタブにお湯を入れて
囲碁のお勉強を、

4時20分にお風呂へ、今朝の体重は68.4Kでした。

今日も楽器の練習は、中止にして囲碁の勉強の続きを、

5時15分に新聞を読みながら朝食+果物+紅茶を2杯程



6時35分頃からメールチェック、ヤフーニュースをチェ
ック、ブログの書き込みです。



最近は、我がブログにアクセスしてくれる読者が増えて
嬉しいです。

毎日の行動の記録、その日に感じた事を、感じたままに
つらつら書いています。

最大の趣味である旅の思い出や囲碁、将棋の対戦結果や
体力を維持する為の散歩、ペダリング他、

世界の政治、経済、災害、天候、事件、事故などなどを
思ったままに書いています。

その他、ピアノ、ヴァイオリン、恋愛感、結婚感、人生、
食事の事まで・・・

一つでも共感出来れば嬉しいです。

75歳の男性の日々の生活、考え方、生き方、薬の服用か
らナイトメアまで、体調、病院、病気との取り組みなど
など少しでも皆様のお役にたてば嬉しいねえ。

まあ老人のたわごとと思って気に入らない部分も多々有
るとは思いますが出来ますれば軽く受け流して下さいな。



僕のような生活、考え方、病気との取り組み、食事のメ
ニュー、趣味や散歩をしているとどこまで元気でいられ
るか正に僕にとっては実験なんです。



僕の今後の望みは

①YOのワールドジャーニー第2弾の出版。
②年一回の家族海外旅行
③年一回の家族国内旅行
④小説の完成。
⑤人生の最後には、彫刻にも挑戦し作品を残したいねえ。



8時から旅行記の校正をやっと599ページまで済んでホッ

ランチはビビンパ丼+コーンスープでめちゃ美味しかっ
た。

恒例の昼寝を終えてやすらぎの刻、ワイドスクランブル
を見て1時半過ぎに、囲碁の番組を3時まで見てお勉強を

やっと録画可能時間が0%から8%まで頑張りましたよ。

3時からは相撲を横目にブログの書き込みをしていまし
た。

ちなみに今晩は僕の食事当番で久しぶりにおでんにしま
す。なんたって、おでんは、めちゃ簡単だから楽だねえ



政府は人生100年と言う事で年金の支給年齢を70歳以
上にしたいのがミエミエだねえ。

冗談抜きに支給年齢が来たらすぐに貰う方が良いと考え
る。だって将来は今よりも良くなる材料が一つも無いか
らね、

70歳以上から貰うと支給額が何万円もお得とか言っちゃ
って、とんでもない。

85歳、90歳以上も生きると生活資金がショートすると
脅かしまで、小泉さんの息子さん偉そうにしていたよ。



トランプさんが日本にやって来て政府はゴルフ、相撲
観戦、会食と最大限のおもてなしを考えているが・・・

アメリカファーストと各国に関税の引き上げで脅しを

脅しをかけられたら、各国も対抗して関係が一段と悪く
なって国際協調関係がもろくも崩れます。

トランプさんは北朝鮮の拉致問題で日本が北朝鮮と話し
合いをと提案しているが、解決する可能性は皆無だね。

食糧援助もせずに拉致問題は解決しないよ、何故って
北朝鮮には、なんのメリットもないからねえ。



安倍首相もアメリカべったりじゃなく中国、ロシアと
もより以上の関係改善を図ったほうが良いと考えます。

アメリカべったりでアメリカと運命を一緒にするのは
望ましくない。

やっても良いのはゴルフと会食ぐらいだよ、

もしも米軍と、中国、ロシア、イラン、北朝鮮と戦っ
たら100%米軍が勝つとは思えない。

過去に北ベトナムと戦ってサイゴンから逃げ帰ったシ
ーンは忘れられない。