歩きは身体に良いが、続けるのは大変です。

2025-02-08 04:13:09 | 日記

昨晩は大根と豚肉の炒め物と、キンピラとレタスの味噌汁と

少な目ご飯で頂きました。美味しかったので〇食後は2階で

区切りの良い所まで読書をしてから眠りに・・・

 

真夜中の24時54分に目覚めて、気温を見たら21.6度で、1

階のリビングは気温が11.4度で、体脂肪は34%でした。

トイレの後に計量したら、体重が60Kジャストで、体脂肪は

21.2%でした。

 

早速コーヒーを飲みながら囲碁と将棋の勉強からスタート

です。その後はダークサイドミステリーの番組を見ていま

した。

 

主人公はあの西部劇で有名なウインチェスター銃の経営者の

婦人である、サラさんのサンフランシスコ郊外に建てられた

奇妙な建物についてでした。

 

サラさんの人生は広大な屋敷に7階建て、600以上の部屋を増

築し続けたのです。ちなみに今は遊園地になっているそうで

す。

3時10分にバスタブにお湯を入れて、25分にお風呂へ、その後

もサラさんの人生のお勉強を・・・

 

4時半頃からブログの書き込みを・・・トランプ氏関税で隣国

他を脅しているが、隣国だって当然関税で対抗すると、米国民

だって得する事は無いよ。

 

トランプ氏の考え方はロイ・コーン弁護士に感化されて、攻撃、

攻撃、攻撃、非を絶対認めるな、勝利を主張し続けろだからね。

米国始まって以来の最低で、最悪の大統領だよ。脳内は自分の

金のみ・・・・・

 

日本政府も首相もレベルが低過ぎじゃ、何故って未だにコロナ

の感染者数は3万人だよ。大阪万博も大失敗、政府のやる事なす

こと最低のレベルだね。

 

埼玉県八潮市の道路陥没事故の、復旧作業もチマチマと・・・

レベルが低すぎて話にならない。能登半島しかり、道路陥没し

かり。

 

5時に朝食+果物(リンゴ、イチゴ、ぶどう、バナナ)+お薬も

6時25分からテレビ体操を・・・35分から吉村昭さんの小説、

鳥の浜、を読んでいました。7時からブログの続きを・・・・・

 

7時半頃から数独に挑戦してやっと解けて嬉しいです。8時頃か

ら横になっていたら、眠りに落ちて・・・11時頃にランチはイ

カの唐揚げと、味噌汁と、シジミとご飯を少々

 

11時半から本格的にお昼寝タイムを・・・・午後1時から吉村

昭さんの生麦事件を読み始めました。過去に読んだ記憶も少し

あるが、また読むのも有かなと思い読み始めました。

 

2時45分頃にママチャリで歯医者さんへ。女医さんとインプラ

ントの話になり世界一週前にインプラントにしたのだと言って

から話が弾んで僕が旅行記を書いているのだと言ったら是非読

みたい言ってくれたので次回の診察の時には本を持って行くつ

もりです。

 

歯医者さんの次はツタヤに行って次に借りるビデオをチェック。

2枚返還して帰宅。今日の歩数は2.1Kで2847歩でした。

 

歯医者さんの待合室には本が沢山あって1日1万歩を歩くのが良

いとの某先生のお言葉ですが、一日に1万歩歩くのは大変ですよ

ちなみに今日の歩数は2.1Kで、2847歩でした。

 

5時半頃からブログの書き込みを・・・・