今年の漢字は北 

2017-12-12 03:59:12 | 日記
いやあ~昨日の我がブログのアクセスがうなぎのぼりで
嬉しいねえ。数字を見てびっくりしましたよ。

昨晩の肉入り掻き揚げ煮込みそばも美味しくて何にも言
えねえ(笑い)

食後は3人でドラマ、陸王を見る。主演の役所さん演技は
上手いのだが少しオーバーアクションだね。もっと普通
に演技しても良いのにねえ~喜怒哀楽が烈し過ぎるねえ。

若手の俳優さんなら解るが、渋い中年の役だしねえ~~

ドラマを見終わり2Fの床の中に横たわり一日の締めくく
りの読書です。

木嶋佳苗の本ももうじき終わりそうだし、アグルーカの
行方は、あと半分弱で年内には読み終わりそうです。



今朝3時45分に目覚め あっ! 今日もまだ生きていると
実感しました。

だって男性なら70代、女性なら80代の有名人が亡くなっ
てきているしねえ。

僕だって何時?、天国に呼ばれるかも知れないしねえ~~
いつ天国からお呼びが、かかるかは知らないけど何時お呼
びがかかっても可笑しくない年齢だということなんですわ。



女芸人NO1にあの、ゆりやんレトリィバァさんが決定し
て嬉しいね。

彼女の容姿スタイルは別にして、得意なピアノと、英語と
関西弁を駆使した演技は、めちゃ面白いと思う。

あの容姿、スタイルも芸のうちかもね・・・

僕だって彼女に感化されピアノで有名なクラシックのイン
トロを毎朝3曲も弾いているしね、女芸人NO1は納得です。

ついでに言うとゆりあんのメイクをした、あのざわちんさ
んのメイキャップもめちゃ凄いね。もう芸術だね!!

ちなみに男性の芸人は昨日徹子の部屋にゲスト出演し社会
風刺ネタを披露したニュースパペーパーさん達が好きだね。

4時25分にお風呂へGO、今朝の体重は69.8Kで、体脂肪
は34.2%でした。

そうそう最近はバスタブに入ったままお湯を入れないよう
にしています。

何故って、それは湯船の中にいる時に心不全や心筋梗塞が
起きた場合の避難処置なんですわ

もしも湯船の中で急に倒れたら茹蛸になっちゃうでしょう

4時40分にピアノ練習を、5時からブログの書き込みですわ。

5時半から囲碁の勉強をしながら朝食、果物を・・・田舎の
兄貴から歳暮で頂いた青森りんごがめちゃ美味い

近くのスーパーで売っている青森りんごとは違う気がする。

6時からゴミだし、新聞取り込み、ブログの書き込みを・・

☆☆

箱根駅伝のエントリーが発表になりましたね、来年こそ青学
のV4を阻止してもらいたいね。

何故って、それは青学の原監督さんが生徒の三連覇のお陰で
マスコミに煽てられて、いまやコメンティーまでしてる・・

最近は藤井四段のお陰で、ひふみんさんが脚光を浴びている

過去にも元大関の琴奨菊さん、大関に昇進したのは嬉しいが
連日練習もしないでマスコミによいしょされTVに出まくり
その結果どんどんと番付を落としている。

来年の箱根は、東海大、神奈川大を応援しよう。

そうそうあのノーベル賞作家のカズオ・イシグロさんの本が
書店の店頭に山積みになっている。

どの本もつまらない本ばかりで購入する気も起きないねえ~
選考したスウェーデンアカデミーのコメントも良く解らない。

多分ですが地下のノーベルさんも首をかしげているよ・・・

7時半に朝ドラを見て8時からヴァイオリン、般若心経、イス
ラム教を唱えてノルマ達成

8時半から我が旅行記の執筆を・・・書いていると良い体験や
嫌な体験を思い出します。

良い体験は喜びに、嫌な体験は今後の教訓になります。どちら
も懐かしい思い出です。

人生は思いで作りだと思っているので良い悪い関係なくどんど
ん色んな事に挑戦して思い出を増やしたいね

9時半から囲碁、将棋のお勉強

11時半にランチです。おこわのおにぎり小2個、お稲荷さんと
海苔巻き各二個、かぼちゃのスープでした。

徹子の部屋を見ながら貴重なお昼寝タイム。

午後からも囲碁と将棋の録画を見てお勉強です。

最近はパソコンの画面、TV画面を見っぱなしで、食べて飲ん
で運動をしていないのでお腹がふっくら、髪の毛は真っ白に
これじゃ身体に良い事ないね。

ニュースも相撲や富岡神社や北朝鮮やトランプさんの事ばかり
もういい加減に勘弁してくれ

今年の漢字は北だって・・・納得です。