奥河内の里道で・・・

奥河内の里山からカメラ散歩で撮った
写真を写真ブログで気儘にUPしますネ・・
(ジャンルは固定無しで・・)

梅雨本番~~

2015年06月12日 06時00分00秒 | 日記

何物も黴させる本格的な梅雨に入りましたね・・ジメジメと鬱としいです~~

でもね 考えようでしょうか・・

春とは思えない暑い日々、降れば降ったで大雨になり、火山は噴火が続くし、異常気象で日本の四季が無くなるのではと心配しましたが、この時期らしく梅雨が始まり田植えなどには良いですよね・・日本の四季を愉しみましょう(ほんまかいな!!)

 

10日に和歌山 岩出市の緑化センタで紫陽花を愉しみました・・

今が満開だったです・・見ごたえが有りました・・コスモスには吃驚!!!


勝ち点3だけど~~

2015年06月11日 06時00分00秒 | 日記

なでしこジャパンの痛手ですねぇ~~

安藤選手 足首骨折だって!!! これは痛いよ~~

兎に角外国の選手の体格の良さには、目を見張るものが~~

ナデシコがひ弱に見えるんです~~

次戦のカメルーンも凄い体格だぜ~~~ダンプカーが飛んで来るようです~~怪我の無い様に~~

明日も朝から応援します(朝から雨だそうです!!)・・

 

寺が池の紫陽花 派手さは無いですがい、色付き良くしっかり咲いています・・

 


ワールドカップ(女子)が嬉しいねぇ~~

2015年06月10日 06時30分00秒 | 日記

始まりましたね~~

早いもので4年過ぎたのですねぇ~~

前回優勝で国内女子サッカーの人気が上がっています・・

スイスと1:0で勝ちましたが、辛勝でしたね・・

梅雨時の折、雨に振り込まれて家に居ますと、時差の関係で朝からライブで見られるのが嬉しい!!!力が入ってしまいます~~

 

寺が池公園の菖蒲が咲き出しています・・咲終わりの花殻の始末がされた後に出合えば綺麗でしょう~~ニヤリ

紫陽花も咲いています・・次回UPします~~

”ナデシコ 頑張れ”


散歩道も初夏・・

2015年06月09日 08時19分30秒 | 日記

単50 f1.8 STM まだ慣れません・・前のレンズの方が写りが良いかなぁ~~なので7Dに付けて持ち歩きです・・

 

何処を見ても紫陽花が咲き、小さな棚田でも田植えの準備中・・

金剛山も色濃くなっています・・のんびり散歩です~~

梅雨らしいお天気です・・この季節がカメラマンに取っては、ナイスショットのチャンスがあるらしい・・プロカメラマンが雑誌に書いていました~~判るけど雨の中で撮るのは気が進まないので、雨上がりに出掛けます・・フフフ

 


城山菖蒲園~~

2015年06月08日 06時52分29秒 | 日記

6月4日 藤井寺市の城山菖蒲園へ咲き具合を確認に~~

例年より少し早く咲く出したそうです・・

一番花の咲終わりを摘んで居られましたが、まだこれから咲き揃うのでしょう~~

陽射しが強い朝でしたが、保育園児もザニガリ取りかな?笑い声が響いていました~~

子供たちも愉しそうです・・この辺りはこれから咲き揃うでしょう・・

風の強い朝でした・・揺れています~~

睡蓮も咲き出しています・・これから楽しめる菖蒲園です・・無料ですよ~~駐車場も用意されています・・


どっち向いて~~

2015年06月07日 06時30分00秒 | 日記

”憲法違反だ~” 憲法学者が正面から物申す始末です・・

どうなるのでしょうね!!! 潔く引き下がれるのか??

 

6月1日 泉南市の長慶寺の紫陽花を撮りに行きました・・

紫陽花寺で有名だそうです・・檀家さんも沢山居られるのでしょうね~~綺麗なお寺でした~~新築工事中の建物も有りました・・

菖蒲 杜若があちこちで咲き揃っているようですね・・

梅雨の合間に行きたいと思っています・・・

 


矢張りやったか!!!

2015年06月03日 16時08分09秒 | 日記

社保庁を解体し、出直した”日本年金機構” すっかり記憶の外となっていた・・

職員意識の緩みなのか、お役所仕事の安易さからか、単純なオペレーションが出来ていないらしい~~トホホ トホホ

自民党も大慌てでしょう・・

年金システムに関わる国民に、冷や水を再度浴びさせるのか!!!

早い収束が待たれますね~~

赤いバラの存在感が流石です・・今日の雨で紫陽花も一際色鮮やかになるでしょう~~