2/4日からの立春には、花文の梅園が賑わっているでしょう・・
枝垂れが元気です・・
おまけの蘭
春めく陽射しが続いています・・早くコイコイ春風恋し~~
27日 撮影
2/4日からの立春には、花文の梅園が賑わっているでしょう・・
枝垂れが元気です・・
おまけの蘭
春めく陽射しが続いています・・早くコイコイ春風恋し~~
27日 撮影
暖かくなるとの予報で飛び出しました・・
netでググるもまだまだ咲き出しとの事ですが、観察兼ねての訪問です・・
早咲きでこの位~~メジロもマダマダ見当りません・・
月の桂
冬至
冬至
冬至
八重寒紅
八重寒紅
花香実(ハナカミ)
2/10から駐車場が有料です・その頃が満開でしょうね~~
26日 撮影
河内長野市天見地区の蝋梅の郷を訪れました・・
古木の大きな木々に多くの花を付けています・・
陽射しは有りますが冷え込みます・・
残り柿
大きな木です・・
キラキラ光っています・・
蕾も残っていますのでまだまだ楽しめるのでは~~
寒くて体が冷えて辛いので早々に引き上げます・・
21日 撮影
暖かい日になるのだろう(予報)と解釈し出掛けました・・
花文に近ずくと園内上空に黒い雲が張り出しましたよ・・
梅園でウロウロしていると、雪が舞って来ました・・
温室に一時退避です・・蘭の花を始めて撮って見ました・・
アングレカム
オンシジュ-ム
カトレア
紅冬至
虎の尾
野梅
雪を冠った梅の花が撮れるかなと期待しましたがダメ!!! チャンスを待ちましょう・・
蘭の花の名前は間違いが有りましたら教えてくださいね・・ 19日 撮影
寒風の中で少しづつ花数が増えています・・
南からの日当たりが良い場所から咲き出していますね・・
枝垂れ梅
椿はまだまだ固そうです・・ 15日 撮影
寒い寒いで引きこもり・思い切って出掛けました~~
朝方は日差しが有ったのでお天気になるだろう~~
公園到着時に曇り勝ち、風邪強し、寒いったら~~
水仙は満開近くになっています・・・
瑞々しい水仙が見られます・・
これから一月余りこんな寒さが続くのでしょうか・・桜が待ち遠しいです~~
13日 撮影
朝から何となくノーンビリな雰囲気が~~
寒い日の合間に来る小春日和 儲けものと思うのは私だけか~~
寒椿は早いかな?と思いながら花文散歩です・・
暖かな成人の日 すっかり春気分でしたが寒椿はアウトでした・・ 10日 撮影
大阪府の千早赤阪村の水仙の丘に出掛けました・・
スイセンの丘には「奉建塔」と呼ばれる碑があります。これは楠木正成が湊川の戦いで戦死して死後600年を記念して建てられたもので、徳島県の画家、森下白石氏が発起人となり全国から寄付を集め1940年に完成しました。
高さは43尺(13m)でこの数字は楠木正成が亡くなった時の43才に合わせているそうです。これ近くで見るとかなり大きくて結構迫力があります。この奉建塔からの眺めもなかなか素晴らしい光景です。(webから)
満開まで今暫くでしょうか・・ 痛みの少ない新鮮水仙を満喫しました・・
丘に到着時は貸し切り状態、時間が経ちますと水仙を愛でに人出が増えました・・ 9日 撮影
遅くなりました・・何をしていたのかと問われても、これと言った事は何もしてなかったのですが~~
元旦は観心寺に初詣 昨年より人出が少なく思いました・・
3日は帰省して呉れた(昨年はコロナ騒動で見合わせ)皆が帰って行きました・・
4日は初撮りに出ようと車のエンジン始動 プッシュプシュ~~エンジン掛からず~~アッチャァ
ボンネットが開けられないのでお手上げ(原因不明)・・
5日ロードサ-ビスに依頼・・ 到着5分エンジン音高らか~~バッテリー交換を指摘され御終い・・
ハイブリッド(アクア8年目)の補助バッテリ-は¥25000 EXしました・・ やれやれ😥
やっと7日 初撮りを花文でエトセトラ・・
矢張り早春の便りは梅の花からですね
紅冬至
虎の尾
若い蝋梅が
梅の花が勢いを増して来ましたね・・寒さに震えながら初撮りを無事終了!!!