関東方面の太平洋側に大きな高気圧が~~
そのためか、梅雨が明けけたそうです・・(関東方面)
西日本はその煽りか、湿った空気が回り込んでいるので不快指数がグングン~~
爽やかに桔梗
クロコスミア
グラジオラス
紫陽花も随分愉しみました・・
Wカップも愈々佳境に~~
夢を見せて欲しいなぁ~~
関東方面の太平洋側に大きな高気圧が~~
そのためか、梅雨が明けけたそうです・・(関東方面)
西日本はその煽りか、湿った空気が回り込んでいるので不快指数がグングン~~
爽やかに桔梗
クロコスミア
グラジオラス
紫陽花も随分愉しみました・・
Wカップも愈々佳境に~~
夢を見せて欲しいなぁ~~
雨が上がったら強風の日が続きます・・
梅雨の中休みなのに真夏の猛暑が襲います・・
梅雨が明けたらと思うとゾッとします・・
まだ眠い~~
花筏
アオバナjキンバイソウ(紫陽花科)
寝不足になりそうな夜が続きます・・
今週は地震に始まり、Wカップで大勝負が有って、ふわふわした気持ちで早くも週末~~
雨上がりの公園散歩でした・・
アガパンサス
コオニユリ
薔薇にびちょびちょの滴でした・・
地震で傷んだところに、梅雨の雨がシトシトと~~
これ以上の災害が出なければ良いのですが・・
ハンゲショウ
一番蓮です・・
ネムの花
この後田植えが始まりました・・
橋本市の恋野紫陽花園 いい具合に咲いていました・・
ここ二年程快晴に出会えなかったので今年こそはと~~
矢張り雲の多い朝でした・・
金剛の山並みと青空を写し込む田圃を撮りたいのですが・・
立ち位置を変えて~~
又挑戦します・・ 13日撮影
昨夜降り続く雨音を聞きながら、明日雨が上がったら紫陽花狙いに~~
こんな風にこんな具合に、と思い描きながら~~
いそいそと紫陽花園に~~
思ったような切り撮りが出来まへん~~
紫陽花も難しい花ですね・・
少しでも思い通りの切り取りに再挑戦です・・
例年通り ササユリ・ヒメユリ が咲き出しました・・
毎年同じところに顔を出しています・・
優雅な姿にうっとりです・・
望遠で手持ちでした・・