25日から26日に懸けて西日本も大雪警戒が報道されています・・
寒い朝でした・・家籠りになりそうです・・
先日花文で撮った写真をUPします・・
逆光に透けて~~
アルストロメリア(ユリズイセン)
シロモクレン
ミツマタ
十月桜
マユミ
秋薔薇 まだまだ元気です・・
サルビア
何処かで寒牡丹が咲いているかな?
25日から26日に懸けて西日本も大雪警戒が報道されています・・
寒い朝でした・・家籠りになりそうです・・
先日花文で撮った写真をUPします・・
逆光に透けて~~
アルストロメリア(ユリズイセン)
シロモクレン
ミツマタ
十月桜
マユミ
秋薔薇 まだまだ元気です・・
サルビア
何処かで寒牡丹が咲いているかな?
今日も青天 気持ち良く晴れ上がりました・・
昨日の”紅冬至” 幾つか開いたかな?
ウロウロしてたら”蝋梅”の黄色が見えました・・
午後の陽が見やすくしてくれます・・
開花して間が無いのでしょうね・・
色付きが気になります・・
紅冬至が三つ増えました・・
元気印ですね・・ 23日 花文
昨年は12月18日に咲き出した”紅冬至” 今日22日に咲き出しを確認しました・・
冬至の22日に撮影出来ました・・
冬至の後、小寒 大寒を感じる風景を~~
きっちりと開いていますね・・
冬至の雰囲気ですね・・
沢山の蕾が待機しています・・
水仙も負けずに~~
寒くても咲き出す梅の花を楽しみましょう・・ 22日 花文梅園で・・
寒風が吹く中、健気にも咲いています・・
春桜の派手さは無いが、しっかりした花型が見応え有りですね・・
「十月桜(ジュウガツザクラ)」はバラ科サクラ属の植物です。「江戸彼岸(エドヒガン)」と「豆桜(マメザクラ)」をかけ合わせた「小彼岸桜(コヒガンザクラ)」を原種とし、江戸時代に園芸品種として生まれたといわれます。そのため、野山に自生していません。(webから)
葉を散らして花を付けています・・
凜としていませんか・・
春色か~~
複雑な気もしますが・・ 10日 撮影
真っ赤な可愛い実を付けて、葉っぱは皆落ちました・・
パンジーと朝露
ひげ爺さん
清潔ですね
シクラメン
浜菊も白
秋薔薇 捨て置けなくて
別嬪さん
何か問いかけていますが
モミジ 二枚 まだ見頃です 11日 花文
花文のあちこちで、冬の花に模様替えの様です・・
大勢のボランティアの方が、動き回って作業されています・・
どんな様相になるのか愉しみです・・
午後の光に輝きます・・
三日見ぬ間にこんなに蕾が増えています・・紅冬至です・・
逆光気味に~~
午後の光は難儀ものです・・
もう少し剪定時期まで輝きそう(一月中旬)です・・ 9日 撮影
早いですねぇ~~ 「紅冬至」に蕾が付き出しています・・
毎年一番に花開くので、行って見たら早くもです・・
topは紅冬至に残った葉っぱ一枚~~
待ち遠しい~~
朱蓮(ベンケイソウ) 初めて見ました・・
薄
秋薔薇
十月桜が咲いています・・
年明けの梅花の咲出しが待たれます・・ 5日 花文
単品の花を撮るのに100マクロのみで出掛けましたが・・
モミジ谷に入ると撮らずに居られずパチリ・パチリ~~
痛みも見られますがまだまだ鑑賞出来ますね・・
しっかりした葉っぱです・・
秋薔薇が元気です・・明日UPします・・ 5日 撮影
秋から冬に元気な花を撮って見ましょう・・
100マクロを使い撮って見ます・・
初冬ですが彩が豊富ですね・・
カレンジュカ(キンセンカ)
ナデシコ
フウセンコノワタ
ダリア
皇帝ダリア
日本水仙
紅葉谷でも100マクロで撮りました・・後日UPします・・ 5日 花文