奥河内の里道で・・・

奥河内の里山からカメラ散歩で撮った
写真を写真ブログで気儘にUPしますネ・・
(ジャンルは固定無しで・・)

桜と遊ぶ~~

2022年03月31日 14時17分40秒 | 日記

昨日の快晴から昨晩からの雨が、桜に悪戯をしたのでは!!!

雨露を乗せた桜花も一興かと出掛けてみたが、どこにも雨滴は一切なし???

 

50㎜F1.8 一本で撮りました・・雨滴は見えないでしょう!!!  31日 撮影


桜が咲いた~~

2022年03月28日 13時30分59秒 | 日記

寒さ厳しい今年の冬でした・・

やっと春先の陽光が感じられと思ったら、逆戻り寒波が来たりして~~

未だかまだかと待ちわびた桜花、やっと顔を見せて呉れました・・

生まれたての初々しさが愛しく、早速出掛けました・・

 

あっという間に~~

今朝一番の顔見せ・・

汚れなく

暫くの付き合いです

金剛山が背景です

蕾の中で待っててくれたんだ

      トンネル抜けて

      

花開き二日と経た無いのに凄い勢いです・・   28日 撮影  住宅内の桜並木

 


江戸ヒガンサクラが開花~~

2022年03月23日 19時32分09秒 | 日記

TOPは、花文のヒガンサクラが咲き出しました・・五分咲きでしょうか・・

そのヒガンサクラに、今年は梅園で一向に姿を見せなかったメジロが遊びに来ましたよ・・

 

椿が見頃に~~

       

今日お知り合いになった水部さん・・教えて頂いたカタクリが撮れましたのでUPしますね・・

年々カタクリが少なくなっているように思います・・残念です!!!   23日 撮影

 


雨上がりの花文・・

2022年03月19日 14時04分40秒 | 日記

久しぶりの雨でした・・

花文をウロウロしますと一気に枝葉の伸びが目立ちます・・

 

三椏の変化が面白いです

沈丁花が満開

アンズ

落ちました・・

辛夷が今にも開花しますよ

それぞれが見事に輝きますねぇ

負けじとニゲル?も~~   19日撮影  明日に続きます・・


里道散歩・・

2022年03月18日 09時37分55秒 | 日記

暫くご無沙汰の近くの里の早春に咲く花を探してみました・・

 

オオイヌフグリ  なんでこんな名前かな?

オドリコソウ

ホトケノザ

ぽつんとタンポポ

モクレン

メジロを見つけました・・

里の旧家の梅が満開

ノンビリした雰囲気が好きですね・・   17日  撮影


五月晴れとは~~

2022年03月16日 09時46分44秒 | 日記

厳寒から気が付けば五月晴れに~~変わり過ぎでしょう・・

老体は急変について行けずにウロウロ・・

陽射しの眩しさに圧倒されっぱなし~~

 

河津桜が一気に噴き出しです(若木です)・・

可憐ですね・・

山茱萸

温室で~~ 

山茱萸

ユキワリイチゲ

オオミスミソウ(雪割草)

ミモザ

桜が咲き出すのかな??    15日  花文