和泉市の環境公園の水仙の咲き具合は?? 三分咲位でしたね・・
枝垂れ梅が咲く頃まで咲いている日本水仙です・・
少しばかり寂しい感が~~
ポピーもこんな感じ・・菜の花もマダマダでした・・秋薔薇が咲いていたが撮らず・・
春を待ちましょう~~
和泉市の環境公園の水仙の咲き具合は?? 三分咲位でしたね・・
枝垂れ梅が咲く頃まで咲いている日本水仙です・・
少しばかり寂しい感が~~
ポピーもこんな感じ・・菜の花もマダマダでした・・秋薔薇が咲いていたが撮らず・・
春を待ちましょう~~
暖かなお正月が過ぎ、大寒を迎え梅が元気なのが嬉しいですね・・
例年ならポツリポツリと咲き出すところですのに~~
5日の花文の梅園で・・
紅梅も咲いていますが少し遅れそう(例年並みか?)ですね・・
今年の初開園が今日だった花文へ・・
昨夜 昨年の今頃に撮った写真を見ていたら、梅も椿も咲いていなかった~~
今日は梅園にはカメラマンが次々と~~暖かだから出掛けて来られますねぇ~~
PM25だけ余計だった・・
満開時より今頃の撮影に面白さを感じる爺さんです・・
好天が続く松の内でのんびりしていたが、”カチャ”が聞きたくて~~
今朝 初詣を済ましたその足で、千早の水仙の丘へ~~
一回目の訪問から比べると、随分咲き出しています(今が満開です)・・
新聞報道が有った様で、次々訪問者が来られていました・・
好天 満開 まだ枯れた花がないのでピカピカ 愉しめます・・
新年明けましておめでとう御座います・・
今年もカメラ散歩にお付き合いをよろしくお願いします・・
例年になく早く咲き出した、梅の花 蝋梅、今年の動きに変化が有るのでしょうか~~
好天で明けた元旦です・・
明るいニュースが欲しい新年です・・そうもいくまいねぇ