奥河内の里道で・・・

奥河内の里山からカメラ散歩で撮った
写真を写真ブログで気儘にUPしますネ・・
(ジャンルは固定無しで・・)

コスモスの藤原京跡~~

2016年10月16日 08時37分07秒 | 日記

秋には藤原京跡のコスモスですね・・

爽やかな色合いの秋桜が一杯~~

色濃いコスモスも一画に咲いています~~

穏やかな日和に見物の方とカメラマンで賑わいが~~

 

稲渕の案山子祭りも終わり長閑な日差しが安らぎを~~

13日 明日香巡りでした~~


棚田の秋桜~~

2016年10月15日 06時00分00秒 | 日記

13日 千早赤阪村の棚田の様子は  コスモスは~~

ハサガケが結構出来ています・・

この風景にコスモスを入れて・・との狙いですが~~

秋桜の盛は11月12日?だったと思いますが棚田のライトアップ時に合わせて有るのですね・・

 

まだまだこんな状態です・・


秋薔薇が~~

2016年10月12日 06時00分00秒 | 日記

勝手に心配していた!! 春薔薇の剪定時期が遅いなぁ~と思っていた・・

そんなことは無かった きっちり帰って来た秋薔薇~~

プロの仕事に間違いは無い~~花文の秋薔薇 9日撮影

 

撮影地が沢山と言いながら時期を逃してばかり?? 今年の秋は~~


今年も豊作~~

2016年10月09日 08時38分53秒 | 日記

今年もたわわに実ったお米の刈り取りが~~

はさがけに干して一際美味しいお米が~~

きつい作業が続きやっと刈り取れる喜び~~

見ていても豊かな気持ちになるのです~~

 

桜葉の紅葉ももうすぐです・・

長閑な里

金剛山が背景~~

家族で行う作業も手際よく進みます・・秋の深まりが~~


18号台風一過~~

2016年10月07日 14時20分46秒 | 日記

翌日の和泉葛城山でのガスと日差しを期待して~~

頂上近くでガスが出ていたのでニヤリ~~

薄着だったので寒いくらい~~

誰もいないブナ林  頭上から滴 前に進むと蜘蛛の網がベチョ~~

足元も枯葉が濡れて滑ります・・

陽が出ないので薄暗く不気味です・・熊でも・・・・・・・・・

なので光芒期待もあえ無くガックリ~~

 

緑以外の色はこの紅葉した木の赤だけ~~

黄紅葉にも少し早くて空振りのブナ林・・再度挑戦しましょう~~


コスモス・・

2016年10月05日 06時00分00秒 | 日記

春先に種を撒き秋に花を咲かせる一年花~~

なんだか勿体無いなぁ~~

愉しむ時には愛おしむ様に見なければネ~~

 

4日は朝から国会の予算委員会をラジオで聞いていたのですが、何時もの様に総理の答弁の内容に、喋り方にイライラが募ります・・紳士的に討議出来ないのかなぁ~~やるせないおもいです・・


台風18号~~

2016年10月04日 06時00分00秒 | 日記

沖縄に90年ぶりの大荒れ台風が上陸予報~~

TVもラジオもそのニュースばかりです・・

本土にも上陸しそうな雲行きです・・

被害の出ない様に~~~~~

 

     

       

       

10/2 和泉市リサイクル公園で撮影・・

コスモスがもう一息でしょうか・・

それはそれで可愛いですが~~

 


秋晴れの一日(橘寺・芙蓉)~~

2016年10月03日 07時42分12秒 | 日記

芙蓉が満開~~

お寺の方が「盛りは過ぎたかな?」 

でも蕾は沢山ついていますが??

ホントに芙蓉寺です・・庭一杯に咲き誇りでした・・

何年振りかの満開時に出会いました・・

可笑しな一日でした・・ 下車してドアーを閉めるとけたたましい警報が・・ 二度三度~~ keyが社内に落ちていました(やれやれ)   帰宅して財布が無いのに(真っ青)  落ち着いて行動をトレース  一言主神社の駐車場では???  TELした所、お寺の方が親切に駐車場を確認に・・・ 「有りましたよ」  よかったぁ  「お賽銭のお陰かなぁ」  呆けて来たかなぁ~~  友人にお願いしてそのまま受け取りに・・・皆さま ご迷惑をお掛けしました・・合掌感謝です~~