奥河内の里道で・・・

奥河内の里山からカメラ散歩で撮った
写真を写真ブログで気儘にUPしますネ・・
(ジャンルは固定無しで・・)

梅園の今~~

2020年04月14日 08時52分07秒 | 日記

春の先駆けで愉しませて呉れた梅の花~~

梅園はすっかり様変わりして水仙郷に~~

黄色が鮮やかで愉しめます~~

TOPは桜草が鮮やかです・・

 

当初下植えした頃は気が付かずに、係の人に注意されていましたが、見事な水仙郷になりました・・

10日  花文  撮影

 

 


石楠花~~

2020年04月12日 12時43分14秒 | 日記

綺麗な花で花言葉も沢山有りますが、こんな事がWEBに出ています・・

シャクナゲは英語の花言葉にも危険を表し、用心するという「danger」や「beware」という花言葉がつけられています。 cautionも注意という意味です。 やはり、シャクナゲの毒は注意した方が良いという意味から付けられています。

 

遠くから派手に目立っています・・           10日   撮影


牡丹の咲き出し(続)・・

2020年04月10日 08時11分26秒 | 日記

大阪府のコロナ感染者が100名近くになりました(10日朝刊より)・・

日本中が緊張に包まれ、春の好天を楽しむ処でないコロナ騒動ですね・・

そんな中、開場している花の文化園、一時の癒しを求めて来られる方も~~

園内 何処を向いても彩に満ちて来ています・・

 

ニレの花

チューリップ

紅葉の新芽

      

木瓜の花

早くコロナ騒ぎが収まり、すっきりしたいですね・・    

 


大仙公園(堺市)・・

2020年04月08日 07時00分00秒 | 日記

新聞の桜の開花情報に掲載される大仙公園 行ってみました・・

近くに居ながらこの時期に来たのは初めてです・・

日本庭園の池に映り込む風景を撮って見たい・・庭園の前で張り紙が(コロナで休園)!!!残念でした~~

 

     

公園近くの仁徳天皇陵古墳等が、世界遺産に登録されました・・公園周りが整備され見違えるようになっています・・

駐車場も整備され見違えてしまいウロウロ~~しっかり情報収集して出掛ければ良かったと反省しきり~~

桜は満開過ぎでしょうか・・少し遅かった!!!


金剛寺再訪~~

2020年04月07日 07時00分00秒 | 日記

寺内の桜より一週間は遅れて咲き出し満開です~~

撮る方も今年の最後になるのかなと気持ちを籠めてパチリ~~

 

       

       

       

桜の開花情報も散り始めの所も出て来ましたね・・あっと言う間ですね・・ 「潔しの桜かな!!」   5日  撮影