遅れながらも秋薔薇が見頃になりました・・
紅葉も進んで来ました
公園で飼育しています 鴨が厚かましく割り込んで・・
別嬪さんです
蕾がまだまだ残っていました・・ 9日 撮影
遅れながらも秋薔薇が見頃になりました・・
紅葉も進んで来ました
公園で飼育しています 鴨が厚かましく割り込んで・・
別嬪さんです
蕾がまだまだ残っていました・・ 9日 撮影
今日は朝から好天気~~日中の温度が15℃と予報されています・・
何時もの散歩道をノンビリ散歩です・・
冬椿
山茶花
最後のモミジ
冬枯れ近し
桜道
暫く好天が続きそうですね・・日光浴をしておきましょう・・ 8日 撮影
日本代表がよく頑張ったカタ-ル大会!!!
決勝トーナメントまで進出しましたが、残念な結果になりました・・
4年後の飛躍を期待したいですね・・
春待ちハクモクレン
銀杏の落ち葉
日本水仙がパッチリ~~
ダリア
ポツポツと拾いながら撮っています・・ 4日 花文
薔薇祭り(11月12~13日)から延期され(11月19~20日)ましたが、咲き出しが遅れていました・・
22日に出掛けても一向に薔薇の姿無し・・蕾は一杯付けていました・・
12月3日に再度訪問 何とか咲き出していましたよ!!!
広場でも紅葉が見られます の~んびり
赤帽のオジサン 大きなシャボンダマを~子供たちは大喜び
メタセコイアが紅葉
鴨たちは餌を欲しがります
蕾が多くこれからが愉しみ
暫く秋薔薇のUPが続きます・・ 2日 蜻蛉池
暖かな晩秋から一気に寒気が応えます・・
これからは赤い色の花が目立って来ますね・・
山茶花が撮りごろです・・
左向いて
右向いて
元気一杯
サラサドウダンの紅葉
今日は暖かですが何に出会いでしょう・・ 1日 撮影
ふと目の前に?日本水仙が咲いています・・
植え付け時期によって咲き出すものなのかと?~~
銀杏
山茶花
まだ元気です・・ホンマかいな~~
ホンマに咲いています
今は私が本番ですよ~
アレコレ撮って来ました・・ 1日 花文
延命寺に接して長野公園が広がります・・
公園全体に紅葉風景が見られますが、葉の色が赤く変化して来ました・・
落葉も盛んです・・
ここから公園に入ります
蓮池の映り込み
落ち葉が散ってきます
南天が色付きました
早くも紅葉シ-ズンは終盤でしょうか?? 30日 撮影