雨上がりの秋薔薇が輝いています・・
憂い~~
山茶花
見過ごす所を~~
柊南天
長々とお付き合い有難う御座いました・・
17日 朝の内そぼふる雨 午後から陽射しも出て来ました~~
風が欲しい時は吹きません~~
結構紅葉して来ました・・
こんな絵が好きなんです!!
傷み始めています~~
逆光です・・
青葉もまだまだ~~
午後から滅多に来ないのですが、午後の日差しが新鮮?でした・・
既に見頃だろうと出掛けましたが、青葉が目に付く延命寺地区でした・・
公園地区~~
蓮池辺り~~
延命寺境内~~
もう一度楽しめそうです・・ 14日 撮影
涼しくなって人間は息を吹き返しましたが・・
秋薔薇達もすっきりと元気になっていました・・
今日の大阪は 木枯らし1号 が吹いた様です~~ 10日 撮影
ダム湖の事務所前に有る公園の紅葉が進んでいます・・
毎年早くから紅葉が始まります・・
ダムの両サイドの山の紅葉は後暫く掛かりそう~~ 8日 撮影
金剛寺(こんごうじ)は、大阪府河内長野市天野町にある真言宗御室派の大本山です。山号は天野山(あまのさん)。本尊は大日如来。この寺は、新西国三十三箇所の第7番札所で、本尊は千手観音です。
(WEBから)
桜の紅葉は終盤です・・
見頃近し~~
8日 撮影
ブナに木だと思いますが、紅葉が始まっています・・花の文化園の紅葉谷で・・
大きくなるんだよ~~
暫く注目してみます・・ 5日 撮影